国民投票は再来年 維新の会幹事長
Japan In-depth / 2017年5月15日 11時0分
■統治機構改革
次に「統治機構改革、地域主権、首相公選制、憲法裁判所の設置、これらを合わせて描いている日本維新の会の国家像とはどのようなものか」と細川氏が質問した。馬場氏は、「戦後70年経ち、一つの時代は終わった。トランプ大統領が誕生し、エスタブリッシュメントの敗北だといわれている。ヨーロッパでもEU離脱をかけた選挙が行われており、日本だけでなく世界全体が新しい時代の第2ステージに移るところだ。」と答え、世界が新しい価値観が構築される時代に入ったとの見方を示した。
そして、「日本では少子高齢化が一番問題だ。」と述べ、「人口が減れば経済成長もなく、社会保障を充実させることもできない。」と超高齢化社会の現状に警鐘を鳴らした。
2つ目の統治機構改革について、「一言でいえば行政にかかるお金を1円でも少なくしようということ。行政コストが下がった分、納税者に還元していく考え方だ。」と説明した。
■憲法裁判所
そして3つ目の憲法裁判所の設置に関して、一昨年、平和安全法制で国会議員は違憲ではないと主張したのに対し、多くの学者が違憲だと表明したことにより、世論は平和安全法制反対の機運が高まったことを例に挙げた。「安全保障の問題も司法の然るべき場できちっと判断していれば国会での議論もスムーズだっただろう。」と述べ、憲法裁判所設置の必要性を強調した。
また馬場氏は、「憲法改正条文を具体的に挙げているのは日本維新の会だけ。他の党は何を国民投票にかけるのか曖昧だ」と指摘し、最終的に判断を下す国民の理解を得るためにも、衆参両院の憲法審査会で各党が改正項目を明らかにし、選んだ理由を示す必要があると述べた。
■改憲の見通し
改憲の見通しについて、「今年中に各党が党内の議論を終えて改正項目を絞り込み、来年の1月の通常国会で憲法審査会にそれぞれが提出し半年かけて議論する。その後衆参両院で3分の2の賛成を得られる努力をする。国民投票は再来年。」という流れが理想的であると述べた。
また、「憲法審査会自体が憲法の改正項目を審査するという目的で設置されている審査会で、本来の目的に戻ってきちっと職務を果たしていくことが大事だ。」との考えを示した。
(この記事はラジオ日本「細川珠生のモーニングトーク」2017年5月6日放送の要約です)
「細川珠生のモーニングトーク」
ラジオ日本 毎週土曜日午前7時05分~7時20分
ラジオ日本HP http://www.jorf.co.jp/index.php
細川珠生公式HP http://hosokawatamao.com/
細川珠生ブログ http://tamao-hosokawa.kireiblog.excite.co.jp/
トップ画像:©Japan In-depth 編集部
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
政治改革・補正で本格論戦=臨時国会、28日召集
時事通信 / 2024年11月23日 14時14分
-
臨時国会を28日に召集へ 立憲・笠国対委員長「野党が多数を占めるなかで国会も変えていかなければならない」
東スポWEB / 2024年11月14日 20時45分
-
松沢成文氏が維新代表選に出馬表明「吉村さんは国会にいない。国会のリーダーが引っ張らないと」
日刊スポーツ / 2024年11月14日 19時44分
-
第2次石破内閣発足も、混乱極める「宙づり国会」 「玉木氏不倫」少数与党とバラバラ野党の"遭遇戦"
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 10時0分
-
「改憲勢力」3分の2に届かず 慎重派の協力不可欠に
共同通信 / 2024年10月28日 3時57分
ランキング
-
1「クマ駆除要請の拒否を認める」北海道猟友会 全道71支部に通知
HTB北海道ニュース / 2024年11月25日 18時31分
-
2大阪メトロの座席で尻にやけど…原因は「アルカリ性洗浄剤」 警察は液体が座席に付着した経緯を捜査
MBSニュース / 2024年11月25日 18時0分
-
3能登地震で不明の男性か 土砂崩れ現場で「人のようなもの」発見 石川・輪島市
日テレNEWS NNN / 2024年11月25日 20時18分
-
4「70万円あまりを11月4日に支払った」 斎藤兵庫県知事代理人が内訳も明かす 知事選の選挙活動めぐり公選法違反の可能性との指摘を受け対応 近く「請求書を公開する」とも
ABCニュース / 2024年11月25日 14時43分
-
5和歌山知事が国民民主党を批判 年収の壁巡り「無責任」
共同通信 / 2024年11月25日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください