銀座から発信日本の伝統芸能
Japan In-depth / 2019年4月7日 9時16分
今回は能だけでなく狂言も披露された。能と狂言の違いがはっきり分からないという方も多いかもしれないが、狂言は日本初の喜劇である。 それまでの時代においては人々を面白がらせるものは、物真似などの見た目の面白さが中心であったが、猿楽において筋書きのある見世物が考案された。 そこに歌舞を取り入れたものが「能」、言葉遊びや語りを取り入れたものが「狂言」と呼ばれるようになった。狂言の最大の特徴は 台詞を聞かせて笑わせるという点である。 今回の演目でも会場からも笑いが漏れていた。
火入れ式を行った東京都中央区の矢田美英区長は「能は約700年続く日本が誇る伝統文化である。2001年にはユネスコの世界無形遺産として登録もされている。もともと観世家は銀座1丁目に構えていたが、国に土地を返上し、再び銀座の地に150年ぶりに戻ってきた。この銀座から、素晴らしい日本文化を私たちの世界に発信していきましょう!」と参加者に呼びかけた。
▲写真 火入れ式を行った中央区 矢田美英区長 ©Japan In-depth編集部
今回の公演では、瀟洒な着物を召された年配の方だけではなく、若いサラリーマンや20代前半の女性グループ、外国人など、参加者はかなり多様だった。初めて狂言を見たという20代の女性は、「思ったよりハードルが高くなかった。ストーリーも理解できて十分楽しめたし、出演者2人のやりとりが面白くて笑ってしまった。また機会があれば友人と観にきたい。」と満足した様子だった。
700年の歴史をもつ日本の伝統文化「能楽」。「狂言」はおおらかな笑いで、「能」は優美な美しさで、いまでも私たちを魅了する。能楽の面白さ、醍醐味は実際に観て見ないと分からない。特に若い人たちに古典のエッセンスに触れる機会として、能楽堂に足を運んでもらいたい。
トップ画像:吉野天人 観世流 山階彌右衛門氏 ©Japan In-depth編集部
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
【「迎賓館赤坂離宮」で冬のライトアップイベント】光と音が織りなす幻想美!伝統文化と最先端テクノロジーを融合
TABIZINE / 2024年11月20日 20時0分
-
能とは、こんなに面白いものだったのか! いとうせいこう現代語訳、ジェイ・ルービン英語訳、650年の古典の神髄を味わい尽くす『能十番 新しい能の読み方』発売決定
PR TIMES / 2024年11月14日 14時15分
-
光と音が織りなす幻想美へと誘う「迎賓館赤坂離宮」のライトアップイベントが開催決定!11/11(月)よりチケット販売中
@Press / 2024年11月12日 16時0分
-
歌舞伎劇場の空間で、伝統的な能・狂言の名作をお楽しみいただく春秋座恒例人気公演、2024年11月13日(水)より一般発売開始!!
PR TIMES / 2024年11月11日 17時45分
-
渋沢栄一翁・顕彰能「青淵」制作発表会のご案内
共同通信PRワイヤー / 2024年11月1日 15時0分
ランキング
-
1《沈黙続ける折田楓社長》「朝、PR会社の方から直接連絡がありました」兵庫県HPから“同社記事が削除された理由”
NEWSポストセブン / 2024年11月29日 7時15分
-
2「103万円の壁」解消=政治改革、年内に法整備―合意形成幅広く・石破首相所信表明
時事通信 / 2024年11月29日 15時51分
-
3【独自】放火疑いの41歳男性『楽しいことするよ』事件発生10分前にSNSに投稿 札幌すすきのガールズバー「ミリオン」爆発火災で犯行予告か
北海道放送 / 2024年11月29日 11時26分
-
4「クラフトナイフを事前に購入した」加古川女児殺害の容疑者が任意調べで供述、凶器か
産経ニュース / 2024年11月29日 14時0分
-
5「男が女性客を殴った」非番の女性警察官に因縁をつけて顔面殴打、一緒にいた同僚警察官にその場で逮捕…泥酔の72歳の男「覚えていない」北海道小樽市
北海道放送 / 2024年11月29日 8時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください