1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ICUは増やせるのか?~東京都長期ビジョンを読み解く!その89

Japan In-depth / 2020年4月14日 18時0分

◆クオモ知事のようにできる?医療崩壊を防ぐために



NYでは何がおきているか。

ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ州知事が州は各病院に50%の病床数増加を命じた。ニューヨーク州には53,000ベッドと約3,000のICUベッドがあるが、当局は110,000ベッドと18,000~37,000 ICUベッドを必要とすると推定。




写真)クオモNY州知事

出典)flickr: Shinya Suzuki



これを受けて、各病院は手術室をICUに作り替えたりして、まさに、「病院そのもののICU化」の対策がとられているようだ。

自粛も大事だが、小池都知事にももっと頑張って貰いたい。


◆何かできることはないのだろうか?支援は?



国民は自粛するものの、医療者を支えられないのか?何か不足しているのだろうか?何か支援はできないのだろうか?皆がなんとか支えあう方法はないのだろうか?と考え、何か医療現場を応援したい人もいるだろう。そうしたニュースがメディアで流れることは少ないのはなぜだろうか。

今回はICUを取り上げたが、医師やスタッフの不足に対して警鐘を鳴らす専門家が周りには多い。

中国武漢では病院が10日で建設された。NYでは前述のような緊急対応が行われた。さて、東京はいかに。


トップ写真)pixabay by 15734951


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください