1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「長期政権のおごり、謙虚に受け止めるべき」自民党岸田文雄政調会長

Japan In-depth / 2020年7月12日 12時9分


▲写真 ©Japan In-depth編集部


■ 安倍政権への評価


コロナ対策に追われた政府だが、細川氏は「国民は安倍政権の打ち出す政策にかなり厳しい見方をしている」という見方を示した。支持率低下の原因の一つに長期政権の弊害が挙げられる一方、自民党内では3期までとしている自民党総裁任期を4期まで延長しようという「安倍首相の4選」に向けた動きも見られる。安倍政権への評価について岸田氏の意見を聞いた。


岸田氏は「長期政権のおごりについては、謙虚に受け止めなければならない」と述べた。また「安倍首相の4選」については、「また具体的な動きは何もない」としつつ、「政府も与党も、国民の皆さんの感覚を謙虚に受け止めて、どうあるべきか考えなければならない」と述べた。


これを受けて細川氏は「長期政権がそのものが悪いかは分からないが、国民の声に答えられない政権は国民の見方は厳しくなって当然」だとして「国民の感覚を肌で感じて、必要な政策を出して頂きたい」と述べた。


また、岸田氏はコロナウイルスの影響で「なかなか地元に帰れない時期が続いた」と述べ、オンラインで会議・対話を行いつつも「直接対話をすることが大事だと痛感した」と語った。そのうえで「これからは地元に戻りながら国民の皆さんの感覚、思いを敏感に受け止める努力をしたい」と今後に向けた決意を述べた。


(この記事はラジオ日本「細川珠生のモーニングトーク」2020年7月4日放送の要約です)


 


「細川珠生のモーニングトーク」


ラジオ日本 毎週土曜日午前7時05分~7時20分


ラジオ日本HP http://www.jorf.co.jp/index.php


細川珠生公式HP http://hosokawatamao.com/


細川珠生ブログ http://tamao-hosokawa.kireiblog.excite.co.jp/


トップ写真:©Japan In-depth編集部


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください