一人で抱え込まないで「新入社員に贈る言葉」その1
Japan In-depth / 2023年4月4日 7時0分
安倍宏行(Japan In-depth編集長・ジャーナリスト)
【まとめ】
・コロナ禍で人との付き合いが薄いまま社会に出る新人諸君。
・いきなり濃密な年上との付き合いに放り込まれストレスもあろう。
・自分一人で解決しようとせず、身の回りの信頼できる人に相談するのも手だ。
街にリクルートスーツそのままの若者があふれる季節になった。年が明けて早くも4月になったわけだ。
毎年というわけではないが、新しく社会に出る人達に先輩としてメッセージを送っている。年寄りの繰り言と思って聞き流してほしい。
私が現役だった2013年当時と比べ、職場の環境はかなり変わったと思う。パワハラが当たり前の様に横行していた時代はもう、ない。
コロナ禍以降は、リモートワークが当たり前になった。10年前には考えられなかったことだ。それはそれで良かったと思う。多様な働き方があってしかるべきだし、毎日ラッシュアワーの電車に揺られ、同じ時間に職場に行く必要もないと皆が悟った3年間だった。
一方で、やはり顔をつきあわせて議論しないとしっくりこないよね、という意見も出てきた。ワイガヤをやっているとアイデアができたりするということを再認識したわけだ。それはそれで1つの収穫だろう。
とにかく、オンラインかオフラインか、という二者択一ではなく、ハイブリッドでやれば良いだけの話なのだ。
で、新人諸君に向けての話になるのだが、大学時代のほとんどをコロナ禍の真っ最中に過ごし、本来濃密な人との接触を否が応でも堪能するはずの大学生活が妙に淡泊になったまま社会に出るのが君たちだと思う。ある意味、放置プレーに浸っていたわけだが、それが真逆の世界になるわけだ。
いきなり会社という組織に入り、9時5時の生活を強いられる。同世代は同期のみ。後は年上ばかりという環境。大学生時代の友達同士とつるんでいた時の様に、同じような価値観の人ばかりではない。いや、むしろ、全く違う考え方の人ばかり、と感じるかもしれない。これはかなりのストレスだと思う。
昔のビジネスパーソンは帰りに焼き鳥屋に行き、愚痴を言ったりしてストレスを解消したが、最近アルコールをたしなむ人も激減しているようだし、そもそも人付き合いが煩わしい、ということもあろう。(新人歓迎会など、出たくない人には同情申し上げる)
となると、いきおい1人になっていろいろ自分の中に溜まることになる。
「物言わぬは腹ふくるるわざなり」と、古来から言うように、たまには思ったことを口に出す方がいいと思う。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「合コンも仕事のつもりだった」20代で“年収1,000万”稼ぐ彼氏の苦しすぎる浮気の言い訳に唖然
日刊SPA! / 2024年11月21日 15時51分
-
「会社に行きたくない」と感じたら要注意…真面目な人ほど心を病む「ストレス以上、うつ病未満」の重大リスク
プレジデントオンライン / 2024年11月20日 18時15分
-
鈴木紗理奈の不倫報道に「私も私も!」と経験者たち…既婚者を見抜けない“現代ならでは”の事情
オールアバウト / 2024年11月18日 22時5分
-
実業団で活躍したプロバレーボール選手はどんなセカンドキャリアを歩む?
マイナビニュース / 2024年11月6日 18時40分
-
“部長職”妻がとあるパーティー会場で観察した“課長”夫の実態「私はどうしてこんな男と…」
オールアバウト / 2024年11月4日 22時5分
ランキング
-
1金山労働者の追悼式、初開催=韓国側は不参加―新潟・佐渡
時事通信 / 2024年11月24日 16時25分
-
2「自爆営業」はパワハラ、厚生労働省が防止法指針に明記へ…企業へ対策促す
読売新聞 / 2024年11月24日 21時13分
-
3「死んでいるアヒルが増えている」 埼玉・行田市の農場で高病原性鳥インフルエンザ疑い 埼玉県内では今年初
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 22時8分
-
4名古屋市長選挙、広沢一郎氏が初当選…河村たかし前市長から後継指名
読売新聞 / 2024年11月24日 21時49分
-
5実家は売春宿、ホステスを殺して15年逃亡…「松山ホステス殺害事件」福田和子の壮絶人生(1982年の事件)
文春オンライン / 2024年11月24日 17時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください