米中新冷戦とは 中国軍事研究の大御所が語る その2 「文明の衝突」なのだ
Japan In-depth / 2023年7月22日 23時0分
古森義久(ジャーナリスト/麗澤大学特別教授)
「古森義久の内外透視」
【まとめ】
・「中国との対立は文明の相違が大きい」。
・米中は「民族、社会、歴史、文化、伝統を総合した文明が異なる」。
・「習主席も『中国は西側とは異なる例外的な文明を有している』と述べている」。
古森義久――アメリカにとって旧ソ連との対立と、中国との対立と、どこか異なるのでしょうか。
マイケル・ピルズベリー 「私はソ連との対立はイデオロギーが主因だったけれども、中国との対立は文明の相違が大きいと考え始めています。中国はソ連と同様、マルクス・レーニン主義、つまり共産主義の国家だから民主主義や人権も認めず、アメリカとは衝突する、という認識がイデオロギー対立ということですね。
しかしその一方、中国とアメリカとでは、文明が異なる。民族、社会、歴史、文化、伝統などを総合した文明が異なることが対立の主因なのだとする考察があります。おそらくまだ少数派でしょう。だが私はそちらに傾いています。
ソ連とではイデオロギーは違っても、同じ西洋文明や歴史認識の範囲内にあった。しかし中国はその範囲の外にある、という見解です。ただしこの考察には人種という要素がからむので、微妙な側面があります。
かつてトランプ政権で国務省の政策企画局長という要職に民間の学界から登用されたカイロン・スキナーという優秀な国際政治学者がいました。黒人の女性でした。このスキナー氏が2018年9月にメディアとのインタビューで米中対立について『アメリカとして初めて白人ではない大国と一対一の対決をするにいたった』と述べました。
中国人は人種だけでなく世界観、社会観、歴史観などでアメリカとは違う、つまり文明が異なるのだ、という趣旨の発言でした。しかしこの発言が当時のマイク・ポンぺオ国務長官らの不興を買いました。『白人ではない』という表現が人種差別につながるという反発でした。結局、スキナー氏は辞職させられました。
いわば真実を語った学者をポンぺオ長官らがなぜ除去したか。それには中国への警戒の構えを全米的にとらせるには、共産主義との闘いにすることが容易だという要因がありました。
しかし米中間の文明の違いが対立の原因の大きな部分だとする思考はいまの米側の中国研究者たちの間で広まっています。連邦議会の上院外交委員会で活躍するマルコ・ルビオ議員も米中対立は文明の衝突だと論じるようになりました。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
ルビオ次期国務長官を注視しよう(下)安倍首相の靖国参拝への支持
Japan In-depth / 2024年11月24日 19時0分
-
【本誌独占インタビュー】トニー・ブレア英元首相が語る「中東和平への道」
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月20日 16時23分
-
ニュース裏表 峯村健司 〝対中強硬〟アップデートの「トランプ2・0」 新政権は国務長官にルビオ氏、国家安全保障担当補佐官にウォルツ氏と鮮明の布陣
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月16日 10時0分
-
浮かび上がるトランプ次期政権外交 対中シフトで同盟負担増「米第一主義」鮮明に
産経ニュース / 2024年11月13日 9時59分
-
中国の台湾戦略、そして尖閣戦略は その5(最終回) 中国の核の脅しと日本の麻痺
Japan In-depth / 2024年10月31日 17時0分
ランキング
-
1県議会自主解散など要求=維新、兵庫知事選を総括―吉村共同代表
時事通信 / 2024年11月24日 15時35分
-
2強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
3ビシネスホテル“強盗” 自称会社員の少年を逮捕 群馬・高崎市
日テレNEWS NNN / 2024年11月24日 13時15分
-
4「“確率”の問題は“数学I”の範囲外」 受験生の指摘で発覚 島根県立大学の入試で出題ミス 島根県出雲市
日本海テレビ / 2024年11月24日 11時51分
-
5実家は売春宿、ホステスを殺して15年逃亡…「松山ホステス殺害事件」福田和子の壮絶人生(1982年の事件)
文春オンライン / 2024年11月24日 17時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください