1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

中国の映画内容にミャンマー抗議〜自国の実情を貶める内容と抗議〜

Japan In-depth / 2023年10月6日 23時0分

そこへギャンブラーの阿天(ダレン・ワン)とその恋人である小雨(ジョウ・イエ)を引き込んで脱出を試みる、というのがストーリーである。





★中国人がミャンマー訪問を懸念とも





ミャンマー国営メディアによると、中国南西部広西チワン族自治区の南寧市にあるミャンマー軍政の領事館は「中国が国内で撮影し、中国および世界中で公開された映画でミャンマーのイメージが傷ついた。映画のストーリーはミャンマーに関連しており、中国人がミャンマーを訪問することを懸念しているとの報告がある」として映画に関連して中国人がミャンマー往来を心配する事態になっていると指摘している。





★どうなる「一か八かの賭け」





「孤注一擲」は海外ではカナダ、マレーシア、シンガポール、オーストラリアなど9カ国での上映が予定されアフリカや中東でも順次公開されるという。しかし当然のことながらミャンマーでは上映禁止となっている。





「孤注一擲」とは中国のことわざで「一か八の賭けに出る」という意味という。





国際社会で孤立しているミャンマー軍政にとって中国は最大の後ろ盾で、経済的、軍事的支援に全面的に頼っている。





しかしそんな状況にも関わらず中国に対して映画の内容に関して抗議したミャンマー軍政、中国側からの反応はこれまでのところ伝えられていないが、この「一か八の賭け」は凶とでるのか吉と出るのか、今後が注目されている。





トップ写真:2023年トロント国際映画祭の「In Conversation With... Andy Lau」に出席するアンディ・ラウとニン・ハオ(2023年9月16日 カナダ・トロント)出典:Photo by Mathew Tsang/Getty Images




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください