1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「高岡発ニッポン再興」その112 カラス対策と「坂本龍馬」構想

Japan In-depth / 2023年11月24日 11時0分

「高岡発ニッポン再興」その112 カラス対策と「坂本龍馬」構想




出町譲(高岡市議会議員・作家)





【まとめ】





・カラス捕獲業務を通年で徹底して行うなら、債務負担行為をすればいい。





・「こんなもんだ」という固定観念に縛られていると、組織は変革できない。





・明治維新も「もんだ族」を打ち破ったからこそ実現した。





 





高岡市議会議員の仕事は、当局の動きをチェックし、提言し続ける





ことです。以前、このコーナーでもお伝えした、カラス対策。高岡市は来年度から、通年で切れ目なく、捕獲業務を実施することになりました。これまで空白期間が3か月あったのですが、私の要望を取り入れ、軌道修正した格好です。





何度もお伝えしていますが、カラス対策の要は、捕獲用の檻です。「365日24時間」檻におとりのカラスと餌を置き続けなければなりません。個体数の減少が大事なのです。しかし、高岡市ではこれまで3月から5月まで捕獲業務をやっていませんでした。その時期は繁殖期です。捕獲に一番重要な時期なのに、ナゼと私は思い、当局に質問しました。





理由が2つありました。1つは、5月末に愛鳥週間があるからです。そしてもう1つの理由は、予算の仕組みが影響しているというのです。予算というのは、3月末で当該年度が終わります。4月以降は、新年度の予算となります。新年度予算が3月定例会で成立し、その後、業者を入札する。そのため、時間がかかって6月以降になるというのです。





それでは役所のすべての事業が、年度をまたいで継続できなくなります。こうした事態を回避する仕組みがあります。債務負担行為と呼ばれるものです。





カラスの捕獲業務を徹底するならば、365日、24時間餌とおとりを入れておくべきなのです。債務負担行為をすればいいのです。





私は何度も訴えかけ、今回、市は動くことになりました。12月定例会で、カラス対策の債務負担行為を盛り込んだ補正予算案を提出するのです。高岡市の対応には、感謝しています。





しかし、同時に複雑な気持ちになりました。なぜ、こんな当たり前のことがこれまで実施されていなかったのでしょうか。





ふと思い出したのは、「もんだ族」という言葉です。「〇〇の仕事はこんなもんだ」と考える人のことを指します。カラス捕獲業務に空白期間があるが、「こんなもんだ」と考えていたのではないでしょうか。





「もんだ族」という言葉は、元三重県知事の北川正恭さんがよく使っていますが、「こんなもんだ」という、固定観念に縛られていると、組織は変革できないのです。役所の仕事は、前例踏襲と縦割りが特色なので、「もんだ族」はどこにでもいるそうです。





歴史を振り返れば、明治維新も「もんだ族」を打ち破ったからこそ実現しました。薩摩藩と長州藩は仲が悪い「もんだ」という考え方がありましたが、坂本龍馬が仲介し、薩長同盟が結ばれたのです。





私にとって残る任期は2年です。さまざまな事業をチェックし、一つ一つ課題を克服していくのが任務です。高岡市役所の職員がそれぞれの分野で、「もんだ族」から脱皮し、「坂本龍馬」になって欲しいと、私は思っています。




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください