鮎川義介物語⑯単身渡米、アメリカの自動車産業の勃興期
Japan In-depth / 2024年1月25日 17時0分
自動車はアメリカの産業全体を押し上げました。全米で消費される鉄の23%、ゴムの75%、板ガラスの77%が自動車向けとなり、自動車の大量生産はほかの産業にも大きな影響を及ぼしたのです。
自動車の出現によって、大きな国土を抱えるアメリカの風景が一変しました。フォードがT型フォードという安価な自動車を提供したのがきっかけでした。
一般大衆は安価なものを求めましたが、金持ちは高級車を求めたのです。ステイタスシンボルとしての車のニーズが高まったのです。これは、T型フォード一本のフォードのポリシーとは真逆です。こうした多様な車を求める消費者の要望に応えたのが、ゼネラル・モーターズ(GM)です。
両社の競争の激化は、アメリカ市場の一層の拡大につながりました。1920年代には全米で実に2000万台の車が出回ったのです。
鮎川はこうしたアメリカの実情を詳しく、観察したのです。それが、日産自動車の創業につながります。
(⑰につづく。①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨、⑩、⑪、⑫、⑬、⑭、⑮)
トップ写真:GMの組み立てラインで、エンジンをシャシーに乗せる工程 (1920年代アメリカ)出典:Photo by Fotosearch/Getty Images
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
寒風吹きすさぶ自動車各社、日産は北米の従業員6%が希望退職、フォードは欧州で4000人削減[新聞ウォッチ]
レスポンス / 2024年11月22日 9時28分
-
新・親も知らない今どき入試 トヨタ・日産・ホンダ「3大自動車メーカーに強い大学」ランク 地元つながりで名古屋大・九州大が上位 意外、早慶は当てはまらず
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月22日 6時30分
-
トヨタなど自動車大手5社が減益 中国市場で苦戦、北米で販促費増
共同通信 / 2024年11月8日 19時12分
-
だからトヨタは世界一の自動車会社になった…初代会長の「物づくりのまえに人を育てる」の深い意味
プレジデントオンライン / 2024年11月8日 6時15分
-
フィリピン国際モーターショー開催、過去最多の17社出展(フィリピン)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月7日 0時55分
ランキング
-
1【物価高】年末年始のおせちにも影響か サケ不漁でことしはイクラが高い!? 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月23日 17時55分
-
2【裁判詳報】不可解な関係 20年にわたり売春の収入を”渡し続けた女”と”受け取り続けた女” 強盗致死事件 共謀はあったのか”渡し続けた女”が証言
RKB毎日放送 / 2024年11月23日 15時4分
-
3【ふたご座流星群 まもなく始まる】 観察のポイント&撮影のコツ【スマホで流星を撮るには】
MBC南日本放送 / 2024年11月23日 15時10分
-
4標津川で「流された」男児が死亡 通報から3時間後に下流で発見
毎日新聞 / 2024年11月23日 20時56分
-
58歳女の子含む6人が重軽傷…朝の高速道路で乗用車3台と軽乗用車2台が絡む事故 伊勢湾岸道下り・湾岸弥富IC付近
東海テレビ / 2024年11月23日 13時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください