イエレン訪中 EV過剰生産問題で解決策見通せず
Japan In-depth / 2024年4月10日 0時37分
宮家邦彦(立命館大学 客員教授・外交政策研究所代表)
宮家邦彦の外交・安保カレンダー 2024#15
2024年4月8-14日
【まとめ】
・イエレン米財務長官の広州・北京訪問、中国によるEV過剰生産など協議。
・合意したのは、「集中的に意見交換すること」のみ。
・中国側が解決策をとることに同意した訳ではない。
今週は岸田総理の訪米がある。「首相訪米・政権浮揚・お土産は何?」的な報道のお粗末さについては先週の産経新聞コラムにも書いた。だが、お粗末さは今週も変わらない。大手マスコミ政治部記者は、筆者のコラムを読んでくれていないようである(当然か)。どうやら、次回総理訪米前にも同じことを書く必要がありそうだ。
岸田外交の評価ほど内外で落差の大きいものはない。多くは安倍・菅両政権から引き継ぎ案件だが、あの二人の総理でも「国家安全保障戦略」3文書改訂や「防衛費GDP2%へ」といった政策変更は実現できなかった。韓国との関係も今や良好だし、中露朝を除けば、諸外国の評価も高い。総理訪米については来週まとめて書こう。
それはともかく、4月1日のイスラエルによるダマスカスのイラン大使館領事部攻撃からもう一週間経つ。幸い、今のところイラン側のイスラエルに対する大規模な直接報復攻撃は行われていない。詳しくは後程中東コーナーで書くつもりだが、今中東で起きていることの重要性を理解しないと岸田訪米の意義も理解できないだろう。
今週筆者が最も気になったのは、米中関係だ。米国での最大の話題は久しぶりの「皆既日食」なので、イエレン米財務長官の広州・北京訪問のニュースはあまり大きく報じられていない。今回筆者は、米中が「中国によるEV過剰生産などで集中的に意見交換することなどで合意」したという報道に注目した。
もう7〜8年前になるだろうか。戦狼外交とコロナ禍の前、まだ中国の学者や専門家とある程度気楽に意見交換ができていたころ、ある中国の経済専門家が「日本経済、特にバブル崩壊や失われた十年を中国は十分研究済だ、日本の犯した過ちを中国は繰り返さない自信がある」と豪語していたことを思い出した。
しかし、結果はどうだ?中国の不動産バブルは弾け、バランスシート不況が始まり、デフレで内需拡大が必要なのに、やっていることはその逆、既に過剰気味の生産を更に拡大し、国内で売れない製品を全世界、特に欧米諸国に輸出(状況は異なるが昔日本はダンピングだと批判された)しようとするのだから、批判されるのも当然。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
監視社会の闇で深まる悲劇:中国で相次ぐ無差別殺傷事件
Japan In-depth / 2024年11月20日 23時0分
-
米中対立“激化”待ったなし! トランプ「対中強硬」人事で石破外交が突き付けられる不安材料
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月13日 11時25分
-
米大統領選、「例外主義」の終わりの始まり
Japan In-depth / 2024年11月13日 11時0分
-
米大統領選、選挙結果は今週中には確定しない
Japan In-depth / 2024年11月5日 22時0分
-
与党過半数割れで示唆されるポピュリズムの影
Japan In-depth / 2024年10月30日 14時56分
ランキング
-
1【裁判詳報】不可解な関係 20年にわたり売春の収入を”渡し続けた女”と”受け取り続けた女” 強盗致死事件で共謀はあったのか ”渡し続けた女”が証言
RKB毎日放送 / 2024年11月23日 15時4分
-
28歳女の子含む6人が重軽傷…朝の高速道路で乗用車3台と軽乗用車2台が絡む事故 伊勢湾岸道下り・湾岸弥富IC付近
東海テレビ / 2024年11月23日 13時59分
-
3【ふたご座流星群 まもなく始まる】 観察のポイント&撮影のコツ【スマホで流星を撮るには】
MBC南日本放送 / 2024年11月23日 15時10分
-
4遺族「2回死んでほしい」妻と1歳の長女の首をロープで殺害した事件で元看護師の男に『無期懲役』の判決
BSN新潟放送 / 2024年11月23日 7時17分
-
5「壊してもらいたい」“心霊スポット”化した廃病院で相次ぐ不法侵入などの迷惑行為 行政や警察が介入できない理由は… 新潟・糸魚川市
BSN新潟放送 / 2024年11月23日 13時44分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください