1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【エンタがビタミン♪】マンウィズの初ライブは“観客3人”。他のバンドには「噛み付かないので安心して」。

TechinsightJapan / 2015年2月16日 20時15分

写真

オオカミバンドのMAN WITH A MISSION(略称、マンウィズ)がNHKの音楽番組『SONGS』に出演して、5年前に渋谷eggmanで行った初ライブを振り返った。マンウィズのプロフィールでは2010年から活動開始したことになっているが、その詳細が語られることは珍しい。Jean-Ken Johnny(ジャン・ケン・ジョニー)から初ライブでマンウィズを観に来た観客はわずか3人だったことが明かされると、他のメンバーも初耳だったのかキョロキョロして挙動不審となった。

2月13日には『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に生出演してきゃりーぱみゅぱみゅを怖がらせたマンウィズことMAN WITH A MISSION。14日には『SONGS』(NHK)で特集される人気ぶりだ。『SONGS』では1月29日に活動5周年記念ライブ東京公演を行った渋谷eggmanの会場も映し出された。トーク担当のJean-Ken Johnnyは5年前の初ライブについて「さきほどマネージャーに確認したところ、自分たちの客は3人くらいだったそうです」と明かして、進行の川平慈英を驚かせた。川平が「メンバーよりも少ない状況! 贅沢ですね!」と声を荒らげると、マンウィズのメンバーたちもそわそわとして落ち着きがなくなった。

初ライブは対バン形式だったので他のバンドのファンも観に来ていたが、その中でマンウィズファンは3人だったようだ。マンウィズがステージに現れると他のバンドのファンはざわついたという。対バン相手と同じ楽屋だったので、オオカミバンドがいるだけで「わちゃわちゃとした感じ」だったとJean-Ken Johnnyが振り返った。彼は「我々はフレンドリーで、人間を愛しており、噛み付くようなことはしないので安心してください」と補足している。

そのマンウィズも日本でのブレイクをはじめ、2013年にヨーロッパツアー、2014年には北米ツアーを行い成功を収めた。次は全米でメジャーデビューすることも決定している。番組では海外でライブをした時の観客の感想が紹介された。男性客は「エネルギーに溢れたサウンドで、特に『FLY AGAIN』はパンクでもあり、ダンスでもメタルでもある。音のブレンドが最高だ」と評価しており、女性は「外で漏れる音を聞いて、“これは、中に入ってライブを観なきゃ”と直感した。気がついたらロックしていたわ!」と興奮気味に語った。マンウィズはルックスでも音楽でも国境を越えて通用するのだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください