1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 海外・セレブ

【イタすぎるセレブ達】チャールズ国王、天皇皇后両陛下を晩餐会で歓迎 スピーチでポケモンに言及

TechinsightJapan / 2024年6月27日 7時50分

【イタすぎるセレブ達】チャールズ国王、天皇皇后両陛下を晩餐会で歓迎 スピーチでポケモンに言及

チャールズ国王とカミラ王妃が、バッキンガム宮殿で天皇皇后両陛下を歓迎する国賓晩餐会を開催した。国王はスピーチで日英の根深いパートナーシップを称えるとともに、ハローキティやポケットモンスター、スタジオジブリなど日本のポップカルチャーに言及。日本語で「オカエリナサイ」や「カンパイ」と述べるなど場面もあった。

チャールズ国王とカミラ王妃は25日(以下、現地時間)、天皇皇后両陛下を国賓として歓迎した。両陛下は同日から3日間にわたり、国賓として王室行事に参加される。

両陛下は2020年に招待を受けていたが、パンデミックのために延期。英国では7月4日に総選挙を控えており、多くの王室行事が中止となる中、両陛下の訪問が実現した。

同日の午前には「ホース・ガーズ・パレード」で歓迎式典が開催され、その後はチャールズ国王と天皇陛下、カミラ王妃と皇后陛下がそれぞれ馬車に乗り、バッキンガム宮殿へと向かうパレードが行われた。

宮殿での午餐会を終えた後、両陛下は宮殿内の「ピクチャー・ギャラリー」で開催中の「ロイヤル・コレクション」による日本に関する特別展に向かわれ、その後はウェストミンスター寺院で無名兵士の墓に花輪を献上された。



そして夕刻にはバッキンガム宮殿で、両陛下を歓迎する国賓晩餐会が開催された。チャールズ国王は天皇陛下を、カミラ王妃は皇后陛下をエスコートし、晩餐会の会場となるボールルーム(舞踏室)へと歩いた。



晩餐会ではチャールズ国王が歓迎スピーチを行い、ハローキティやポケットモンスターなど日本のポップカルチャーに言及するとともに、日英の根深いパートナーシップを称えた。

国王は「今夜、お二人をバッキンガム宮殿にお迎えできることを、妻と私はとても嬉しく思っています」と挨拶すると、日本語で「エイコクニ、オカエリナサイ」と述べた。

両陛下はかつて英国のオックスフォード大学に留学され、2022年9月にはエリザベス女王の国葬に参列された。

続けて国王は、両国の長い友好関係についてこのように語った。

「両陛下、私達のパートナーシップは根深いものです。400年以上もの間、日英両国は互いに刺激し合い、互いの経験から学び、借用し、共有する要素で産業、料理、文化を豊かにしてきました。19世紀後半、ウォルター・ウェストンのようなイギリス人登山家が日本の風景に魅了され、日本にレクリエーションとしての登山を広めました。このような情熱は、今や多くの英国人と日本人が共通して持っているものであり、特に個人レベルでは、陛下と私が当てはまります。」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください