【イタすぎるセレブ達】ミランダ・カー、「若き日の自分にこう言いたい。“失敗だって必要なのよ”」
TechinsightJapan / 2015年4月9日 21時55分
(人生を満喫中のミランダ・カー)
2010年に英俳優オーランド・ブルーム(38)の妻となり、翌年には長男フリン君を出産し母にもなった豪モデルのミランダ・カー(31)。その彼女が“若き日の自分におくりたいアドバイス”とは…。
オーランド・ブルームとは、2013年に別居を発表したミランダ・カー。しかし家族としての絆は強く、今後も2人は協力してフリン君を育てていくという。
そんなミランダが豪誌『InStyle』の取材に応じ、このように人生哲学を明かした。
「もし若き日の自分に何か言えるのなら、こう伝えたい。『全ては進化の過程にすぎない。良いことも悪いこともね。最終目標をきちんと理解すること。そして“目標達成に、日々一歩ずつ近付いている”って知ることが大事よ』って。」
「人生は、楽しまないと。そしてすべての瞬間を最大限に活用することね。シリアスになりすぎてはダメよ。」
また母であると同時にビジネスウーマンでもあるミランダは、「真剣になりすぎてしまうと、楽しい気持ちが台無しになってしまう」「そうなると、『なんのために頑張っているのかしら?』って、自問することになるわよ」ともコメントしている。
しっかりとその瞬間を生きつつ、目標に向かって突き進む。失敗をも“成長の過程”と割り切れれば、人生はずいぶん明るくなりそうだ。
(TechinsightJapan編集部 ケイ小原)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
オーランド・ブルーム、『パイレーツ・オブ・カリビアン』元恋人役の映画批判に反応
クランクイン! / 2025年1月30日 18時30分
-
黒柳徹子さんには"正解"への強い執念があった…「世界ふしぎ発見」で草野仁がやっていた"黒柳対策"の中身
プレジデントオンライン / 2025年1月30日 18時15分
-
ロバート・パティンソンがオーディションに落ちた7作品
クランクイン! / 2025年1月25日 8時0分
-
大切なのは「話のネタ」でも「オチの面白さ」でもない…「人前で堂々と話せる人」がトーク中に考えていること
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 19時15分
-
「新年の目標設定」が"3日坊主"になる意外な理由 思い通りいかない世で、おおらかに生きる知恵
東洋経済オンライン / 2025年1月9日 8時10分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください