【エンタがビタミン♪】PUFFY『これが私の生きる道』が映画“内村さまぁ~ず”の主題歌に決定。「ちょこっとだけ出演も」
TechinsightJapan / 2015年6月1日 12時0分
映画『内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル』の主題歌にPUFFYの『これが私の生きる道』が決定した。1996年にヒットした同曲のゆる~い感じが“内村さまぁ~ず”の空気感を増してくれそうだ。PUFFYの2人も本編に「ちょこっとだけ出演」しているという。
脱力系なりゆきバラエティ“内村さまぁ~ず”を映画化した『内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル』(2015年秋公開)には、三村マサカズ、内村光良、大竹一樹、藤原令子、久保田悠来、笑福亭鶴瓶らが出演。監督を工藤浩之さん、脚本を森ハヤシさん、たかはCさんが担当する。
映画化が発表された段階で、あのメンバーが出演して「一体どんな映画になるのか楽しみすぎる!」と早くも話題沸騰中だが、その主題歌をPUFFYが担当することとなり、ファンも合点がいくのではないだろうか。
監督は主題歌のオファーについて「PUFFYは“内村さまぁ~ず”の前身とも言える“内村プロデュース”と同時期に同枠で“パパパパパフィー”という番組をやっていて、とても3人と近い空気を感じていました。なかでも『これが私の生きる道』は映画の内容と微妙にシンクロしている気がしてお願いしました」と語っている。
いわば、昔の裏番組でライバル関係にあった彼女たちと、時を経て協力しあおうと呼びかけたようなものだ。PUFFYは来年デビュー20周年を迎える。デビュー年の1996年に第2弾シングルとしてリリースしミリオンヒットとなった『これが私の生きる道』(作詞・作曲:奥田民生)が本作の主題歌に起用されたのは、そうしたいきさつも含めて大きな意味がある。
当のPUFFYは主題歌に起用されたことを喜んでいるのはもちろんだが、「ちょこっとだけ出演もさせていただき、女優気分を味わうことができました。次回は主役のオファーをお待ちしております」と彼女たちらしいコメントを残した。
映画『内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル』は2015年秋、全国公開となる。
(C)2015 「内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル」製作委員会
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Kōki,22歳の誕生日に「女神降臨」最新予告公開!鈴木えみが“カリスマ役”で約20年ぶりの映画出演、津田健次郎も共演
映画.com / 2025年2月5日 6時0分
-
若手実力派俳優の富田望生、初主演映画「港に灯がともる」で主題歌を作詞 「寂しさと優しさ」に満ちた珠玉のナンバーが誕生
まいどなニュース / 2025年1月25日 7時30分
-
milet映画初出演 三木監督のオファーを「主題歌と思ったら出演だった」
日刊スポーツ / 2025年1月22日 20時4分
-
Perfume、阿部寛と異色のコラボ実現 「ショウタイムセブン」主題歌決定&本人役で映画出演も
モデルプレス / 2025年1月9日 10時0分
-
Perfume、阿部寛の“命懸けの生放送”に巻き込まれる『ショウタイムセブン』主題歌&本人役出演
ORICON NEWS / 2025年1月9日 10時0分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください