【海外発!Breaking News】癒される香り!? 「子猫の匂い」がするフレグランス(米)
TechinsightJapan / 2017年4月12日 17時23分

米ニューヨークを拠点とする「Demeter Fragrance Library」は、1996年以来“日常(everyday)”をテーマに300種類ものフレグランスを作り出してきた。ギリシャ神話に登場する豊穣の女神“デーメーテール(またはデメテル)”の名のもと「美しい庭と自然の香りをシンプルに表現したい」という思いから生まれた「Demeter」、最初の商品は「Dirt(泥)」「Grass(草)」「Tomato(トマト)」の3点だったという。そして先月、10年以上の時を経て「Kitten Fur(子猫の毛皮)」という、猫好きにはたまらないであろう斬新なフレグランスが誕生した。
「Demeter Fragrance Library」のFacebookによると、15年の試行錯誤を重ねて作られた「Kitten Fur」は温かさと癒しを与えてくれる香りで、子猫の首の裏の部分の匂いを再現したものだという。約30ml(1オンス)のコロンスプレーで1900円(17ドル)ほど、約248ml(8.4オンス)のローションが2100円(18.7ドル)ほどで他にもシャワージェルやディフューザーなどがあり、色々な楽しみ方ができそうだ。
実はこの会社、商品のバラエティが半端ない。甘い香りが好きなら「Bubble Gum(風船ガム)」「Cotton Candy(綿あめ)」、食べるのが好きなら「Pizza(ピザ)」「Sushi(寿司)」、変わりどころでは「Mildew(カビ)」「Stable(馬小屋)」「Zombi(ゾンビ)」。いったいどんな香りなのか興味をそそられるが、人気なのは「Baby Powder(ベビー・パウダー)」「Cherry Blossom(桜)」「Jasmine(ジャスミン)」などさわやかな香りのもよう。思い切ってユニークな香りを試してみるのも面白そうだ。
ちなみにイギリスでは昨年、世界一臭いと言われる「ショクダイオオコンニャク」という花から抽出した男性用香水「タイタン(Eau de Titan)」が話題になっていた。
また、香りの追求は香水だけに留まらない。ベーコンを専門に扱う米シアトルの会社「J&D’s」は、ベーコンの香りがする封筒、コンドーム、そして下着まで販売している。ベーコン風味の下着の注意書きには「猛獣に注意」とあり、遊び心満載である。
出典:https://www.facebook.com/DemeterFragranceLibrary
(TechinsightJapan編集部 A.C.)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ランドリンから夏季限定「フレッシュモヒートの香り」と新作「サンセット ピニャコラーダの香り」が登場!
PR TIMES / 2021年4月7日 17時15分
-
ルーティンフレグランス『FRAGRAM』のデビューを記念して、渋谷・原宿でPOP UP STOREを順次開催!
@Press / 2021年3月30日 9時30分
-
車での移動は香りでここちよく。高級香料を使用したカーフレグランス発売
PR TIMES / 2021年3月25日 18時15分
-
ふだんをずっと心地よくするルーティンフレグランス『FRAGRAM(フレグラム)』誕生!
PR TIMES / 2021年3月25日 17時45分
-
香水生まれのルームフレグランス 「FITS HOME FRAGRANCE」定期コース登場。10種の香り×7色スティックで、おうち時間をより楽しく
DreamNews / 2021年3月15日 17時0分
ランキング
-
1渡り合える「強さ」で拭い去った夏目三久の「有吉の壁」【今週グサッときた名言珍言】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年4月11日 9時26分
-
2マリエの告発に出川哲郎らは事実無根と否定…なぜ今、何が?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年4月11日 9時26分
-
3米倉涼子ディナーショーに鈴木京香が登場「共演NG」の真相を語った
NEWSポストセブン / 2021年4月10日 16時5分
-
4ジュニア「コイツ何してんねん!」 息子が急病、妻が取った行動に驚くも納得「すごいなと思いました」
スポニチアネックス / 2021年4月10日 17時0分
-
5マリエの発言は「事実ではない」、やるせなす所属事務所が否定
スポニチアネックス / 2021年4月11日 5時33分