1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【海外発!Breaking News】テープが巻き付いたアザラシ死す ゴミの犠牲に(英)<閲覧注意>

TechinsightJapan / 2017年5月18日 21時0分

写真

人間が捨てたゴミによって命の危険にさらされる野生動物があとを絶たないが、このほどイギリスでポリエステル製テープが体に巻き付いたまま苦しんでいるアザラシが発見された。その痛々しい姿はFacebookに投稿され、人々の関心を集めることとなった。英メディア『Metro』が伝えている。

今月5日、イギリス南西部コーンウォール半島沖合いにあるセント・メアリーズ島ウィットリー湾で、体にポリエステル製テープが食い込んで肉があらわになったアザラシが見つかった。

すぐに「英ダイバーズ海洋生物救助隊(British Divers Marine Life Rescue)」が呼ばれたが、彼らが到着するまでの30分間にこのアザラシは絶命してしまった。セント・メアリーズ島で野生動物の保護活動に取り組む非営利団体「セント・メアリーズ・シール・ウォッチ(St. Mary’s Seal Watch)」は、「アザラシがまだ小さかった頃に梱包用のポリエステル製テープの輪が胴体にはまってしまい、成長するにつれて少しずつ食い込んでいったのではないか」と死因を分析している。

「セント・メアリーズ・シール・ウォッチ」のサリー・ベネットさんは、「数日前に見つかっていれば何とか救出することができたかもしれません。ボランティアの中には、これまで数多くの動物のケガを目の当たりにしてきたにもかかわらず、無残なアザラシの姿を直視することができなかった者もいました」と話している。そのアザラシの写真は同団体のFacebookに投稿されたが、多くのネットユーザーから次のようなコメントが寄せられた。

「このアザラシは人間が捨てたゴミによって、内臓をゆっくりと締め付けられる痛みを感じていたのだろう。私たち人間には彼らの命を奪う権利はない。」
「私は自宅で梱包用のポリエステル製テープを切って捨てているけど、それでも十分とは言えないのかもしれない。」

「ほんのちょっと時間をかけることで、こんな結果にならずに済むのに…。」
「このことをきちんと伝えていかなくてはいけないね。」

環境保護団体は「野生動物の悲惨な死をこれ以上増やさないためにも、ポリエステルやビニール製テープを捨てる前には必ず切断してください」と訴えている。

今回は命を救うことができなかったものの昨年、南アフリカではロープに絡まっていたクジラが救出されている。このクジラは救助隊に “感謝”の気持ちを行動で示し話題になった。

出典:https://www.facebook.com/stmaryssealwatch
(TechinsightJapan編集部 MasumiMaher)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください