1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

【海外発!Breaking News】米コーネル大学で女子学生が抗議のストリップ 「下着姿になる必要は?」疑問の声も

TechinsightJapan / 2018年5月15日 4時0分

【海外発!Breaking News】米コーネル大学で女子学生が抗議のストリップ 「下着姿になる必要は?」疑問の声も

米・名門私立の「コーネル大学」で、服装に関してある女性准教授と意見の食い違いをみた女子学生が、その抗議として自分が行うプレゼンテーションの直前に衣服を脱ぎ捨てた。下着姿となった女子学生。こうした衝動的な行動はインパクトこそあるものの、果たしてどれほどの共感や支持を得られるものなのであろうか。

ニューヨーク州イサカ市にある名門コーネル大学のとある教室で今月5日、難民および難民のためのリハビリテーションに関する論文を仕上げた4年生のレティシア・チャイさんが、あられもない姿でプレゼンテーションを行い、Facebookでもライブ配信されたことから話題は瞬く間に世界に広まっていった。その場では涙すら流したチャイさん。下着姿がどれほど悩殺的なものであったかは別として、なぜ彼女はこのような姿になってしまったのか。

実はこのクラスにおいて、彼女の大胆すぎる行動に驚愕の反応を示す学生はいなかった。それは彼女が「次のプレゼンテーションの際、私は自ら服を脱ぎ捨ててあの教授に抗議をする」とSNSで予告していたからである。トラブルの発端はその数日前、パフォーミング&メディア・アーツ学部のレベッカ・マッゴール准教授のクラスでプレゼンテーションを始めた彼女に対し、同准教授が「ショートパンツの丈が短すぎる」と注意したことにあった。その時の様子についてチャイさんは大学新聞の『コーネル・デイリー・サン』にこう明かしている。

「長袖のボタンダウンシャツの下にジーンズをカットしたショートパンツを穿いていたんだけれど、先生ったら『あなた、プレゼンテーションにそんな服装で挑むなんて正気なの?』と言うわけ」と話す。マッゴール准教授はさらに彼女がそのスタイルで男子の注目を集めようとしているとも批判した。そして、ある男子留学生も「プレゼンテーションをする者は控えめな服装をする、これは道徳的義務だと私も思います」と同調したことからチャイさんは憤慨して教室を出て行ってしまった。

チャイさんの退出後、学生たちの意見にひたすら耳を傾け、頷きながら受けとめていたマッゴール准教授。パブリック・スピーキング学を教える彼女は、服装もプレゼンテーション評価の重要ポイントとなることを普段から指導してきたものの、「学生たちに何を着るべきだ、何を着るのがふさわしいなどと強制的なことを話したことはありません」と大学新聞の編集部に対して説明。動きがラクな服装、シューズを自由に選んでよいと言われている学生たちだが、「それでもプレゼンテーションの時くらいは人前で話すという状況にふさわしい外見を考える。このこともプロフェッショナリズムの1つです」としている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください