1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【エンタがビタミン♪】『聖☆おにいさん』作者・中村光の投稿に反響「これこそ本来のクリスマス」

TechinsightJapan / 2018年12月26日 17時30分

【エンタがビタミン♪】『聖☆おにいさん』作者・中村光の投稿に反響「これこそ本来のクリスマス」

コメディ漫画『聖☆おにいさん』の作者・中村光さんが12月25日、SNSで「メリークリスマス!&ハッピーバースデー!」とつぶやいた。さらに「今日の描きおろしはもちろんこの方。イエス♪」とイラストを投稿してフォロワーの注目を集めている。

『聖☆おにいさん』はブッダとイエスが東京都立川市のアパート(松田ハイツ)で「聖(せい)」という名字を名乗って暮らす日常を描いたものだ。

2006年から漫画雑誌『モーニング・ツー』に連載中で、2009年には宝島社「このマンガがすごい! 2009」のオトコ編1位に選ばれ、「2009年 手塚治虫文化賞短編賞」を受賞している。

本作ならではのシュールなエピソードが魅力となっており、今回作者が投稿した「イエス」のイラストには「これは、主役ですわ…」「これこそ本来のクリスマスだと思います」と反響があるなか「シュワキマセリー!! おめでとうございます」という祝福も届いた。

漫画の中で、クリスマスにイエスが「シュワッキマッセリーー」と歌う場面がある。讃美歌『もろびとこぞりて』の「主は来ませり」が自分のことを歌っていると気づいていない節があるイエスを、ブッタが複雑な気持ちで見るというオチだ。

また、「よしやくんおめでとう」という祝福も多数寄せられている。これはブッダがバースデーケーキを注文する際に、「イエス」の名前をヘブライ語で「ヨシュア」と言ったため勘違いされて「よしやくん」と名前が入っていたというエピソードによるものだろう。

ちなみに「今日は誕生日じゃなくて降誕祭ね」と念を押すコメントも見受けられた。資料にも「クリスマスはイエス・キリストの誕生を祝う祭で、降誕祭ともいう。あくまで誕生を祝う日であって、イエス・キリストの誕生日ではない」とある。

いずれにしろ、今の日本でクリスマスに「イエス」を思いながら過ごす人がどれほどいるのか興味深いところだ。

画像は『中村光 2018年12月25日付Twitter「メリークリスマス!&ハッピーバースデー!」、2018年12月17日付Twitter「中村光オフィシャルツイッター開始します!」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください