1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

【海外発!Breaking News】自閉症の11歳少年、学校長に校舎から締め出される(米)

TechinsightJapan / 2019年2月3日 15時27分

「監視カメラの映像を見て、酷い対応だと思いました。何が起こるかわからないのに、誰も息子につかずにひとりで外に追い出すなんて。息子がこの時どんな気持ちだったかわかりますか? これはいじめですよ。許し難い対応です。」

ジャヴォーンさんとロヴィンさんは、この件をケント学区教育委員会に「校長の対応は子供を危険に晒し、義務の怠慢である」と訴え、警察にも通報した。これを受けた同学区は調査を開始し、現時点では校長を有給休暇扱いにして休職させているようだが、同学区側は「懲戒処分ではなく調査の過程の一部として休職させております。我々の優先すべきことは、スプリングブルック小学校において全児童の安全を守り優れた教育を提供し続けることです」と述べている。

ジャマー君一家は、調査をしているという学区側から明確な答えを求めている。なお、今回の件で傷ついたジャマー君はスプリングブルック小学校を辞め、学区側が提供した家庭教師でマンツーマンの授業を受けているという。ジャヴォーンさんは「今、息子は個人授業を楽しんでいますが、いずれは息子のニーズに見合った学校を見つけて転校することができれば」と話している。

画像は『KIRO-TV 2019年1月23日付「Child with autism locked out of school」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 エリス鈴子)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください