1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

【海外発!Breaking News】ペットシッター、生後10週の犬を床に叩きつける姿が監視カメラに(米)<動画あり>

TechinsightJapan / 2019年8月27日 5時50分

【海外発!Breaking News】ペットシッター、生後10週の犬を床に叩きつける姿が監視カメラに(米)<動画あり>

ペットの飼い主向けに開発されたマッチングアプリ「Rover」は、旅行や外出する時に気軽にペットシッターを利用できるとあってアメリカでは大人気だ。しかし知らない者同士がアプリで繋がるため、時にはとんでもないペットシッターが派遣されることもあるようだ。『ABC7』『The Irish Post』などが伝えている。

カリフォルニア州サンバーナーディーノ郡ビクタービル在住のアマンダ・ロイさんとブライス・ホートンさんは、生後10週のラブラドール・レトリバー‟ルーシー”をマッチングアプリ「Rover」を通して見つけたペットシッターに預けて外出した。2人は万が一に備えて、自宅の様子をいつでもモニタリングできるように携帯電話対応の監視カメラを設置していたのだが、これがペットシッターのとんでもない行為を暴露することになろうとは思いもしなかった。

自宅から140キロ以上離れた場所に来ていた2人の携帯電話にその日、監視カメラが大きな動きを検知したことを知らせる‟モーションアラート”が鳴った。すぐに映像を確認した2人は、ペットシッターの信じ難い行動を目のあたりにしてショックを受けた。

ペットシッターはルーシーを両手で抱えたままキッチンにやってくると、そのまま床に叩きつけたのだ。ルーシーは衝撃で足がもたつき、きちんと歩くこともできずにもがいている。

驚いたブライスさんは「今、やったことを見ていたぞ。今すぐ荷物をまとめて出て行きなさい!」とカメラを通して怒鳴りつけたのだが、ルーシーが心配で居ても立っても居られなくなり急遽家に戻ることにした。

ブライスさんは「自宅に帰る車の中で、動画を何回も見ましたよ。ルーシーは床に投げられた後、ほとんど動かなくなったのです。きっとどこか怪我しているのではと気が気ではありませんでした」と当時のことを振り返っており、アマンダさんも「ペットシッターは苦しそうにしているルーシーを見ても何もせず、突っ立って見ているだけ。ペットにあんな態度をとるなんて、シッターとして失格ですよ」と憤慨している。

その後の検査でルーシーには異常がなかったことが判明し、アマンダさんはホッとした様子でこのように述べた。

「そもそもペットシッターを利用したのは、誰もいない家に幼いルーシーを長い時間置いていくのが心配だったからです。ルーシーは家族と一緒ですからね。ペットシッターを信用して家に入れたのに、こんなことになって本当に残念に思っています。」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください