1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【エンタがビタミン♪】ラグビー元日本代表・畠山健介 『2020東京五輪』新国立競技場の収容人数に懸念「あとを考えなさすぎ」

TechinsightJapan / 2019年11月8日 13時28分

【エンタがビタミン♪】ラグビー元日本代表・畠山健介 『2020東京五輪』新国立競技場の収容人数に懸念「あとを考えなさすぎ」

2020年に開催される『東京オリンピック・パラリンピック』の主会場となる新国立競技場の工事がほぼ終わったことが報道された。『ラグビーワールドカップ』に2011年、2015年と日本代表で出場した畠山健介選手がそれを受けて11月7日、自身のTwitterで「あとのドライブを考えなさすぎ」と指摘した。

『JAPAN SPORT COUNCIL 日本スポーツ振興センター』による公式サイトの新国立競技場ページで紹介している「新国立競技場整備事業~もっと知っていただくために~」の資料では、素晴らしいコンセプトと建物の構造を詳しく説明するなか、最後に敷地面積・建築面積などを公開している。

そこには「座席数:完成時約60,000席(将来、約80,000席への増設が可能な計画)」とある。

畠山健介選手が「日本はお金(税金)かけてスタジアムを作れるけど、そのあとのドライブを考えなさすぎ。7、8万人が満杯になるイベントがいくつあるのよ」と懸念するのはその収容人数だ。

東京ドームは「キャパシティ55,000人、野球で使用する場合は約46,000人、ライブではステージを作ることが多いため45,000~50,000人の動員となることが多い」というから、新国立競技場が将来的に構想する収容人数の規模が分かる。

畠山選手が心配するように、『東京オリンピック・パラリンピック』が終ってからキャパに見合う動員が期待できるイベントがなければ宝の持ち腐れとなりかねない。なにより税金を使って建てながら、無駄になってしまうならば無責任な計画と言われても仕方ないだろう。

彼の投稿には、フォロワーから「おっしゃ通りです。箱物作るのも大事ですが、そこで次世代を担う子供たちのためになるような使い方、仕組み作りを考えて欲しいと常々思っています」、「箱大きくしすぎてスカスカよりも集客に見合うキャパで満員の方が試合の雰囲気いいですよね…」という声があれば、「んー。でも、ワクワクするのも確か」、「大は小を兼ねる、でも小は大を兼ねない」といった意見も寄せられている。

『ラグビーワールドカップ2019日本大会』が盛り上がっただけに、「もちろん大きすぎかもしれないけど、いつかラグビーで満席にできるよう頑張って下さい。無理だよ、ダメだよじゃなく、やってやる!って精神で行こう」、「年数回ラグビー代表戦で一杯にして下さい。あとはサッカーとライブで数回」、「ワールドカップで隣に座った南アフリカサポーターとフランスサポーターが『準々決勝で4万とか小さいよな?』って言ってて、『世界じゃそうなんだなあ』と」などのコメントも見受けられた。

なかには「国立競技場は今はスポーツというよりも嵐の聖地ですからそれぐらいしか埋めれないかと それでも、嵐は来年いっぱいで活動休止だから国立埋めるとしたら…ももクロ?」、「実際、嵐のライブくらいしかパッと想像つかない…#櫻井翔に感謝カンゲキ雨嵐」という声もあり、“嵐=国立競技場”のイメージは今も強いようだ。

画像は『畠山健介/Kensuke Hatakeyama 2019年11月2日付Instagram「最高の1ヶ月半。最高のラグビーワールドカップでした!」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください