1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

【海外発!Breaking News】新型コロナと闘う―グアム編 ビーチ立ち入り禁止 土産物の棚にロープ

TechinsightJapan / 2020年4月10日 20時6分



船便は引き続き運航が続けられているようで、毎週木曜になるとスーパーの棚に新しい商品が並ぶ。また現在国際線の約90%、国内線の50%を運休しているユナイテッド航空は、旅客機(Boeing 777-300 ER)を利用して米サンフランシスコから医療用品や食料品の運搬を積極的に行っており、島民のライフラインの確保に努めているようだ。

スーパーでの規制は厳しく、マスクをしていないと入店はできない。また人数制限を行っており、店の外には入店を待つ人々が、6フィート(約1.8m)の社会的距離を確保しながら並んでいる。これはレジを待つ時も一緒で、足元には6フィート毎に線が引かれているのである。また早朝の1時間を、高齢者や基礎疾患などを持つ人々だけに開放する「ゴールデン・アワー(午前5時~6時)」を設定している店もあり、好評のようだ。



スーパー側の感染対策も徹底している。入店する前に簡易洗い場を設ける店や、自動で手の消毒ができるサニタイザーが置かれている店、さらには消毒スプレーを持ったセキュリティーが入口に立っている店もある。カートやかごも全て消毒されており、2週間ほど前からはレジに店員と客を仕切るクリアガラスが設置された。

ちなみに我が家では、スーパーでの買い物はなるべく1週間に一回、新しい食材が入荷する木曜日か金曜日に行くことにしている。ロックダウン当初は、野菜を買い過ぎて腐らせてしまったので、無駄のない範囲で買い物をするように心がけている。それでもどうしても何かが足りなくなった場合は、近所の親しい友人が買い物に行く際に「○○をお願いできる?」と声掛けをして、ドアノブにかけておいてもらっている。

<学校>
グアムの学校が修了するのは通常5月末から6月初めである。しかしロックダウンが5月5日に延長されたことで、保護者からは「今学期中の学校再開は絶望的」との声があがっている。学校内外で行われていた放課後の全てのスポーツも禁止されており、子供たちのストレスも溜まる一方のようだ。

オンライン授業は、私立のいくつかの学校で行われているが、公立学校では全員が足並みを揃えるのは難しく、グアム教育省は生徒が自主的に学習できるよう2週間毎に教材の配布を開始するなどの対策に追われている。また子供たちに体育の宿題を課している学校もあり、自宅や敷地内で個人や家族のメンバーと運動をしている子供たちもいるようだ。

6月には平均2か月超の夏休みに突入するグアム。子供たちは「今度友達に会えるのは8月になるかもしれないね」と半分諦めモードであるが、「これを機会に掃除、洗濯、料理なども少しずつマスターしてくれればいいな」と願う筆者であった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください