【海外発!Breaking News】「ダイアナ妃が『進撃の巨人』にしか見えない」似ても似つかぬ蝋人形館が話題(ブラジル)<動画あり>
TechinsightJapan / 2021年1月14日 21時0分

ブラジルのある蝋人形館が、若干不名誉な話題で人々の注目を集めている。陳列されている蝋人形は地元の実業家が作ったというが、いずれも誰を模したものか全く分からず、似ても似つかない人形ばかりなのだ。「世界最悪の蝋人形館」とも呼ばれるこの蝋人形館について『Daily Star』『The Guardian』などが伝えている。
ブラジルのパラナ州ロランジア市にあるセント・ジョセフ教会では、教会内の一部スペースを蝋人形を陳列した博物館として公開している。このほどSNSユーザーによってこの博物館内部の動画がシェアされ、多くの注目を集めた。
博物館にはマリリン・モンロー、ダイアナ元妃、F1ドライバーのアイルトン・セナといった多数の著名人を模した蝋人形が陳列されている。ところが話題の焦点は、この蝋人形が本人に似ても似つかないところに集まったようで、SNSでは次のような声があがっている。
「このマリリン・モンローって重量挙げに夢中になって(歯を食いしばって)るような顔してるよ。」
「アイルトン・セナがまるで自然博物館に展示されているネアンデルタール人のようだ。」
「ダイアナ妃が『進撃の巨人』に出てくる巨人にしか見えない。」
またこの博物館について、海外メディアは「世界最悪の蝋人形館」「ブラジルのホラーストーリー」などといった見出しをつけて報じている。更に一部のメディアではどの蝋人形が誰なのか、クイズ形式にした記事まで掲載していた。
最近になって注目を浴びている同博物館だが、2015年にオープンしてから既に5年が経っている。当時の報道によると、蝋人形の作者は地元に住む実業家のアルリンド・アルマコロさん(Arlindo Armacollo、77)で、彼は趣味で蝋人形を作っており、自分が作った蝋人形を教会のために寄付したそうだ。
5年経った今になってなぜ人々の注目が集まったのかアルリンドさん本人は不思議に思ったそうだが、一方で「私はあまり気にしていません。教会の宣伝になってくれましたからね」と嬉しそうに話している。
A Brazilian church decided to do its own mini waxwork museum. So the news turned up and did a piece. And now I’ve lost my shit. The commentary really makes it. pic.twitter.com/AHOzmB7TVA— David Paxton (@DavidDPaxton) January 11, 2021
画像は『David Paxton 2021年1月11日付Twitter「A Brazilian church decided to do its own mini waxwork museum.」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 MasumiMaher)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『ザ・クラウン』でも話題に 永遠のプリンセス・ダイアナ妃を演じた女優たち
クランクイン! / 2021年2月27日 8時0分
-
野球殿堂博物館 企画展「文京野球物語」開催(文京区と野球の意外なつながりを紹介!長嶋茂雄選手の天覧試合でのホームランバットも展示!)
PR TIMES / 2021年2月24日 13時45分
-
メーガン妃、2月14日に第2子妊娠を発表。“意味深な日付”を選んだわけ
女子SPA! / 2021年2月17日 8時44分
-
真相リポート 「川淵会長」の談合は「森院政」発言と「あの疑惑」で吹っ飛んだ
NEWSポストセブン / 2021年2月12日 20時20分
-
人気女優、ダイアナ妃に扮した写真を公開「尋常じゃないほど似てる」
女子SPA! / 2021年2月11日 8時44分
ランキング
-
1蔡氏、日本のパイン購買増に謝意 台湾総統、中国逆効果か
共同通信 / 2021年3月3日 21時44分
-
2「東京五輪、中止を」=英紙タイムズがコラム
時事通信 / 2021年3月3日 20時17分
-
3スペースXの宇宙船、着地後に爆発
AFPBB News / 2021年3月4日 12時8分
-
4142国・地域にワクチン供給=5月末までに、北朝鮮も対象―COVAX
時事通信 / 2021年3月3日 18時20分
-
5中韓、軍専用電話の増設で合意…日米韓の連携けん制狙いか
読売新聞 / 2021年3月3日 20時26分