【エンタがビタミン♪】中村うさぎ、“女性活躍相”に新設に噛み付く。「女をナメている」
TechinsightJapan / 2014年9月4日 19時15分
第2次安倍改造内閣が3日午後、発足した。歴代内閣最多タイとなる女性5人が入閣、特に新設された女性活躍相に注目が集まっている。安倍首相は記者会見で、「すべての女性が生き方に自信と誇りを持ち、活躍できる社会をつくる」と述べていたが、この大臣に違和感を感じるという意見がネット上には多い。
9月3日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で水曜コメンテーターの中村うさぎ(エッセイスト)は、「女をナメているとしか思えない」と新設された女性活躍相に噛み付いた。そして「こんな大臣、作ってくれなくて良いから」「あざとい、やることが」と、安倍首相に怒りのメッセージを送った。MCのふかわりょうも、「逆に歪(いびつ)になってしまう」とこの女性活躍相には解せないようであった。
ツイッターではネーミング自体に「センスが無い」「日本語がおかしい」という批判があり、具体的にどんな仕事をするのかが伝わってこないという意見が多い。また中村うさぎと同じように、「上から目線」「バカにされている感じ」という感じ方をした女性も少なくないようだ。
また「こんな大臣を作った時点で“日本は女性が活躍できない社会です”と、世界に宣言しているようなものだ」という意見も、ツイッターで多く見受けられた。一体誰に向かって、何をアピールしたいのだろうか。
女性が働きやすい社会を作るためには幅広い政策が必要だと言われている。このような多岐にわたる複雑な問題を解決するために必要な大臣の条件に、性別は必要ないだろう。そして“女性活躍相”というネーミングに、安倍首相は違和感なく賛成したのだろうか。だとしたら、国民が求めているものとの温度差があまりにも大きいようだ。
(TechinsightJapan編集部 みやび)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【総理番に聞く】石破首相の地元・鳥取がモデルケースとなる可能性も… 政府が新たに立ち上げた「地域働き方・職場改革サポートチーム」とは?
日本海テレビ / 2025年1月17日 18時47分
-
「ポスト石破レース」の"本命"林官房長官の行く末 政界の119番「火消し専門」からの脱皮がカギ
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 11時0分
-
〈激戦東京24区〉高市&安倍昭恵に安倍元首相の遺影まで登場! “裏金非公認”萩生田光一「陣営が凍りついた」選挙情勢【2024 選挙 5位】
集英社オンライン / 2024年12月25日 8時0分
-
昭恵夫人はなぜ「日米関係のエモい状況」を作れたのか。石破首相が直視すべき「実力不足」の現実
オールアバウト / 2024年12月23日 20時15分
-
高市早苗氏が自民党執行部を猛批判もSNSは冷ややか…大臣時代から威勢がイイのは「口」だけ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月23日 14時3分
ランキング
-
1中居正広騒動にTBSアナが注意喚起「根拠のない情報をうのみにしないということも教示したいと思います」
スポーツ報知 / 2025年1月17日 18時0分
-
2【フジ会見】宮司愛海アナ「傷ついている仲間が多くいます」生放送で訴え 社員への説明・対応も求める
モデルプレス / 2025年1月17日 19時31分
-
3《スクープ証言》中居正広“深刻トラブル”被害者X子さんが口を開いた「9000万円ものお金はもらってません」、フジテレビに対しては「諦めの気持ちが強い」
NEWSポストセブン / 2025年1月17日 7時15分
-
4元フジ渡邊渚「嘘偽りない言葉で書き残した」初フォトエッセイ表紙&タイトル解禁【透明を満たす】
モデルプレス / 2025年1月17日 18時0分
-
5フジテレビ港浩一社長が謝罪「多大なご迷惑、ご心配を…」中居の女性トラブル 冒頭9分説明
スポニチアネックス / 2025年1月17日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください