【エンタがビタミン♪】坂上忍は義理堅い。「お歳暮は相手が死ぬまで、贈り続ける覚悟で」
TechinsightJapan / 2014年11月28日 20時50分
お歳暮を贈る相手としてまず頭に浮かぶのはお世話になっている仕事関係者だが、最近は圧倒的に親族関係に贈る方が多いそうだ。お歳暮にまつわるエピソードは色々あろうが、その中のひとつに“一度贈るとやめられない”という悩みが意外にも多いのだ。
「毎年同じものしか贈ってこない」「どこにでも売っているお菓子よりも、地元の特産品が欲しい」。お歳暮を贈れば贈ったで選ぶ品物が気に入らないと文句を言われ、贈らなくても文句を言われる。独身時代なら“面倒くさいから”と避けて通ることができても、結婚して新しい親戚関係が生まれるとそうも言っていられない。
11月28日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ系)内で「親戚間のお歳暮トラブル」について討論した中で、曜日準レギュラーの坂上忍も“独身時代と結婚してからでは対応が違う”と持論を展開した。
現在彼は独身なのでお歳暮に関しては仕事関係者のみ、手配は経営している個人事務所のスタッフに任せているという。だが結婚すれば感謝の思いを込めて、お互いの両親にお歳暮を贈るべきだと主張する。
そんな坂上も頭を悩ませたのが、お世話になった監督が引退したとき。ずっとお歳暮を贈り続けてきた相手だが、この機会を逃したらやめ時が難しくなる。しかし利害関係だけでその監督と付き合っていたのではなく、人柄が好きだったからこそ感謝を込めてお歳暮を贈っていたのだ。悩んだ末に坂上が出した結論は、「監督が死ぬまで贈り続ける」。それぐらいの覚悟がお歳暮には必要だと話していた。
番組ゲストの坂下千里子のように最初から親戚には何もせず、贈られてきた方だけにお返しをするという考え方もある。しかしスタジオ出演者の男性陣は彼女の言葉に驚いていたので、芸能人では珍しいケースなのであろうか。坂下がいないところで親戚から悪口を言われているはずと脅され、彼女は若干暗くなっていた。
(TechinsightJapan編集部 みやび)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「1人で何が悪い」と開き直るも……高齢者単独世帯が増加する時代、“独り”は不安で気楽でもある
オールアバウト / 2024年12月27日 22時5分
-
【お歳暮の正解・不正解】贈ってはいけないもの、知ってる?必ず喜ばれるセンスのいい選び方のコツ!
HALMEK up / 2024年12月27日 13時56分
-
お歳暮の定番品や価格の相場は?【今更聞けない大人のマナー】
HALMEK up / 2024年12月26日 11時50分
-
『新婚さんいらっしゃい!』MC・井上咲楽、番組出演で変化した“結婚観”
エンタメNEXT / 2024年12月22日 12時0分
-
働く女性の約7割が職場でお歳暮を贈る習慣がない。社内の人にお歳暮を贈る人はわずか2%/『女の転職type』が働く女性にアンケート【第99回】
PR TIMES / 2024年12月19日 11時45分
ランキング
-
1〈中居正広9000万円トラブル〉新たな被害者・フジテレビの女性アナが告白「私もAさんに“献上”されました」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
2元AKB48福留光帆、体調不良ですべての芸能活動休止「一定期間の療養と安静が必要」
モデルプレス / 2025年1月15日 18時15分
-
3中居正広『仰天ニュース』を降板、後任最有力候補に浮上した“直接指名”歴のある後輩の名前
週刊女性PRIME / 2025年1月15日 20時0分
-
4中居正広「仰天ニュース」降板 日テレが発表「総合的に判断して降板していただくことに」対話の末の決断
スポニチアネックス / 2025年1月15日 17時19分
-
5粗品、宮迫キックボクシング挑戦へのバッシングに同情 「俺でもついに擁護する側に回るぐらい...」
J-CASTニュース / 2025年1月15日 11時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください