■エリザベス女王杯 「カス丸の競馬GI大予想」 牝馬No.1決定戦、ラッキーライラックの連覇なるか
J-CASTトレンド / 2020年11月14日 7時0分
カス丸 はーい、ぼくカス丸きゃすう。今年の秋は無敗の3冠馬誕生とアーモンドアイのGI8冠達成で、歴史に残るレースが毎週のように続いたじぇい。今週は牝馬のチャンピオンを決めるエリザベス女王杯(2020年11月15日、阪神競馬場、芝2200メートル)があるきゃすう。アーモンドアイも無敗3冠牝馬デアリングタクトも出ないけど、名だたるGI馬が顔をそろえたじぇい。大混戦模様だけど、超1番人気のいないレースだから馬券的には面白いきゃすう。穴狙いのカスヨ姉さんの本命◎はウインマイティーだじぇい。3歳馬だけど、勝てるきゃすう?
今年は阪神コース、合ってる馬は?
カスヨ 今年のエリザベス女王杯は京都競馬場が改修に入ったので使えないから、阪神で行われるということね。ここを注意しないといけないわ。京都はね、向こう正面が上り坂になっていて、3コーナーまでたどり着くと、あとはゴールまで4ハロン(800メートル)の下り坂ね。坂を上るスタミナとその後の長めの距離に対応できるスピードが必要なのね。まあ、消耗戦という感じかしらね。最後の直線も400メートル以上もあって長いからね。でも阪神はちょっと違うのよね。春のグランプリ・宝塚記念と同じコースなんだけど、こちらはね、4コーナーの引き込み線からスタートして最初500メートル以上もある直線を走るのね。内回りコースで最後の直線が350メートルと短いレースだから、最初からポジション取りが大事でスピードを上げて好位置につけるわけよ。京都と違って、最後の4コーナーまでは平らだからどの馬も結構とばすのよね。スピードが落ちにくいから途中息が入らないわね。さっき言ったように最後の直線が短いから早めにスパートをかけての勝負、となるのよね。京都と違うのは、スパートの距離が長くなるということかしら。だから京都とは違った消耗戦ね。しかもコーナーが4つあるから、コーナーリングのうまさも要求されるわ。ゴール直前に急坂もあるし、阪神や中山(最後の急坂)で実績のある馬が有利となるわね。わたしがウインマイティーを本命にしたのはね、実はこのコースで勝っているからなのよ。まだ3歳なんだけど、今年4月の忘れな草賞(リステッド競争)で勝利したわ。距離は200メートル短かったんだけど、同じ内回りコースね。中山ではデイジー賞(1800メートル)も勝っているし、GI・オークス(東京、2400メートル)では3着だったから、スタミナは保証済みよ。
この記事に関連するニュース
-
【根岸S】得意な距離でチャンピオンズC9着からの巻き返しを期すアルクトスが中心
スポーツ報知 / 2021年1月25日 11時47分
-
1月16日・17日の新馬戦勝ち馬をチェック…切れ味抜群の末脚を見せたオークス馬ヌーヴォレコルトの全妹オメガロマンス
スポーツ報知 / 2021年1月21日 22時37分
-
【東海S】白毛初JRA重賞Vのハヤヤッコ、勝ってG1へ 天国の祖父クロフネに白星贈る
スポーツ報知 / 2021年1月20日 9時0分
-
「左利きの馬」はなぜ左回りの競馬場で強いのか【さらば愛しき競馬vol.7】
NEWSポストセブン / 2021年1月15日 19時5分
-
C.ルメール「彼女はまだ走りたいみたい」名牝たちの早過ぎる引退に賛否!? アーモンドアイ、リスグラシューも…… クラブ規約は晩成馬の可能性を摘みかねない?
ギャンブルジャーナル / 2020年12月30日 7時0分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
3【住まいの処方銭】家庭内感染対策3 実は間違っている除菌・掃除方法 クルーズ船で除染作業を手がけた専門家に聞く
夕刊フジ / 2021年1月25日 17時17分
-
4韓国、WTO上訴=日本製ステンレス棒鋼関税で
時事通信 / 2021年1月25日 22時59分
-
5マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分