パナソニックから1台3役の充電器 モバイルバッテリーやライトにもなる
J-CASTトレンド / 2020年12月2日 19時0分
パナソニックは、「USB入出力付充電器 BQ-CC91」を2020年12月4日に発売する。単3形/単4形充電池への充電、スマートフォンへの充電が可能なモバイルバッテリー機能、ライト機能の1台3役で使える。
センサー内蔵、1本ずつ充電池の状態を判別
充電池への充電はUSB経由でパソコンやUSB-AC充電器などから入力が可能。単3形/単4形いずれも1~4本の組み合わせで最大4本の同時充電が行える。スタンダードモデル単3形2本充電池を約3.5時間で充電できるという。
内蔵のセンサーにより1本ずつ充電池の状態を判別して制御する「センシング充電」機能を搭載。過充電によってダメージを受けた充電池をLEDの2回点滅で通知し、微弱電流で予備充電を行うことで状態を改善する「予備充電」、乾電池など充電できない電池が装てんされたことを判断して停止する「乾電池充電防止」などの機能を備える。
また、充電池/単3形乾電池でスマートフォンへ充電可能。停電など万が一の際にも便利に使える。
明るさ約8ルーメンの「LEDライト」を装備。「MODE」ボタンを長押しし、再度同ボタンを押すとLEDライトが点灯。点灯状態で同ボタンを押せば消灯する。
長さ約20センチの専用USBケーブル(USB Type-A-microB)が付属する。
価格はオープン。
この記事に関連するニュース
-
自動でブレーキランプが点灯すれば安全性も上がるよね
&GP / 2021年1月16日 17時0分
-
面倒なトイレ掃除を電動で楽々!『自動でブラシをUV除菌!「電動回転キュキュブラシ」』
ITライフハック / 2021年1月13日 10時0分
-
夜のタープ下やテント入り口を明るく照らす「ロープ型LEDライト」がかなり便利!
&GP / 2021年1月3日 20時0分
-
「モバイルバッテリー」USB Type-C対応の1万mAhクラスおすすめ3選【2020年最新版】
Fav-Log by ITmedia / 2020年12月22日 18時0分
-
ここまでシンプルな加湿器を求めてた! スリーコインズの卓上加湿器は間接照明にもなる、充実の機能性だよ|マイ定番スタイル
roomie / 2020年12月22日 15時0分
ランキング
-
1「Twitter歴12年のツイ博士におまかせ!」「怖っ(逃)」 博士の悲哀を描いた漫画が歴戦のツイッタラーたちの心に刺さる
ねとらぼ / 2021年1月16日 19時0分
-
2iPhone基本の「き」 第432回 背面タップが便利! 指1本でスクリーンショットを撮る方法
マイナビニュース / 2021年1月16日 16時45分
-
3ビリー・アイリッシュ、唐突なミニスカ&ルーズソックス姿を公開にファン騒然「呼吸の仕方を忘れるレベル」「本物の足……!?」
ねとらぼ / 2021年1月16日 15時12分
-
4トイレを覗こうとした「侵入者」の決定的瞬間が激写される
おたくま経済新聞 / 2021年1月16日 7時0分
-
5【なんて読む?】今日の難読漢字「岐」(ひらがな3文字で)
ねとらぼ / 2021年1月16日 7時45分