「100日後に死ぬワニ」紀伊國屋書店に出現 特設コーナーでグッズ販売、客入りは
J-CASTトレンド / 2021年2月4日 21時0分
4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」は、2020年3月に物語が完結してからもうすぐ1年。大反響により、数多くの関連グッズが生み出された。20年7月末~8月上旬には、飲食店などが並ぶ東京駅地下の「東京駅一番街」で、ポップアップショップも営業した。
100日後に死ぬワニの公式ツイッターは最近、「紀伊國屋書店」の複数店で同作の特設コーナーが設けられていると頻繁に告知している。J-CASTトレンドは、東京都内の2店に足を運んだ。
書店の外観にイラスト「ワニだ!」
まず、21年1月31日まで特設コーナーがあった「紀伊國屋書店 西武渋谷店」。漫画コーナーの一角に小さく設置されていた。ボールペンにステッカー、キーホルダー、ハンカチなど、東京駅のポップアップショップで販売されていたものと同じグッズが売られていた。記者が東京駅で購入したクリアファイルも、同じ価格で売られているのを確認した。
訪れたのは1月下旬の休日の夕方。店内は多くの人でにぎわっていたが、20分ほどの滞在で商品を手に取る人はいなかった。ただ、書店の外観に作品のイラストが大きく描かれていて、外からでも目を引く。中には「ワニだ!」と口に出していた通行人もいた。
「懐かしいね、ワニだよ」
「紀伊國屋書店 国分寺店」でも、特設コーナーが21年2月21日17時まで展開中だ。記者は2月上旬の午後、訪れた。
特設コーナーはエスカレーターを降りてすぐ、目の前に広がっていた。店の入り口にあたるコーナーの前には消毒液が置かれていて、店内へ入る際に必ず一度はグッズスペースが視界に入るようになっている。
こちらは、西武渋谷店よりもスペースがかなり広い。グッズの種類も豊富で、Tシャツやパーカーなど、衣類でも複数の種類があった。
15分の間に若い男女や制服を着た学生、年配の女性に40代くらいの男性などが足を止めていた。実際に購入した人はいなかったが、「懐かしいね、ワニだよ」とグッズのぬいぐるみを手に取る親子連れもみられた。「ワニ」は今でも、幅広い世代に愛されているようだ。
公式ツイッターによると、特設コーナーは「紀伊國屋書店 グランフロント大阪店」、「紀伊國屋書店 イオンモール座間店」でも2月末まで展開されている。
グッズ販売は、紀伊國屋に限らないようだ。「CDショップ行ったら100ワニグッズがレジ前のいい感じの位置で売られてた」といった書き込みが、ツイッターで見つかる。公式ツイッターは現在もグッズ情報を定期的に発信しており、公式ECサイトでも販売されている。
この記事に関連するニュース
-
大人気イラストレーター・漫画家「カナヘイ」の『ゆるっとほっこりフェア~ピスケとうさぎのゆるっとダイナー~』4/24 (土) スタート!
PR TIMES / 2021年4月19日 16時15分
-
すみっコぐらしの憧れの大先輩!? シリーズ130万部突破の人気キャラクター「こげぱん」約15年ぶりの新刊発売!!『こげぱん 今日もパンやのかたすみで』
PR TIMES / 2021年4月10日 10時45分
-
イエローハット 春の全国交通安全運動~漫画 「100日後に死ぬワニ」 とコラボレーション~『ヒヤリ・ハット撲滅キャンペーン』 のご案内
PR TIMES / 2021年4月2日 10時15分
-
2021年ゴールデンウィークにポップアップショップイベント【~Kiii Presents~かぎまつり 】をMAGNET by SHIBUYA109にて開催決定!!
PR TIMES / 2021年3月22日 12時45分
-
「100日後に死ぬワニ」終了1年...「新作4コマ」公開に反響 「もう一周忌か」「色々と切ないな」
J-CASTニュース / 2021年3月21日 18時22分
ランキング
-
1ウイグル問題に沈黙する日本企業 “100倍返し”の報復を恐れている
NEWSポストセブン / 2021年4月19日 11時5分
-
2ファミリーマートがコンビニ異例の大型セール実施、GW中も人気商品が続々割引
ORICON NEWS / 2021年4月19日 14時23分
-
3大手が売り主のタワマンでも施工不良はある 欠陥住宅を買わないための最善策は
NEWSポストセブン / 2021年4月19日 7時5分
-
4ディズニーランド人気パレード復活の日に悲報 コロナで人数制限、4分の1に
J-CASTトレンド / 2021年4月19日 20時30分
-
5【実録】追い詰められるウーバー配達員、相次ぐ事故の背景に何が?
Business Insider Japan / 2021年4月19日 7時0分