1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 製品情報

低遅延、正確なゲーム操作を実現 Windows PC向け「リアルアーケードPro.V HAYABUSA」発売

J-CASTトレンド / 2024年6月30日 12時0分

より正確なゲーム操作で勝利をその手に

各種ゲーム機の周辺機器などを手がけるホリ(横浜市)は、Windowsパソコン(PC)版のジョイスティック「リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Windows PC HPC-064」を2024年7月に発売する。

場所を取らない「ファイティングスティックmini」も

DirectinputとXinputの両方の入力規格に対応し、様々なゲームで使用できる。ポーリングレートを向上し、従来と比べ約4倍の応答速度を実現し、より低遅延で正確な操作を可能にしたとしている。

カムとハウジングが"点"で接触する独自構造のスティック、ストロークが短く角が丸いボタンにより素早い入力が行える「HAYABUSAユニット」を採用している。

ボタンを押している間だけ連射できるほか、ボタンから指を離していても連射し続ける「連射ホールド」の両機能を備える。毎秒5回、10回、20回の速度調節に対応する。

ボタンを割り当てられる「アサイン」、STARTボタンを無効にする「トーナメントモード」機能を実装し、各種設定用のサブボタンを側面に配置することで、プレイ中の誤動作を防ぐという。

対応OSはWindows 11/10。USB Type-A端子に対応し、ケーブル長は約3メートル。

価格は1万5980円(税込)。

また、「リアルアーケードPro.V」の約1/3サイズで、場所を取らないコンパクトモデル「ファイティングスティックmini for Windows PC」も同時発売する。

価格は5980円(同)。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください