スマートリモコン「Tapo TH11」 赤外線対応の家電を1台で操作可能
J-CASTトレンド / 2024年12月14日 15時0分
ネットワーク機器などを手がけるティーピーリンクジャパン(東京都千代田区)は、スマートリモコン・ハブ「Tapo TH11」を、2024年12月12日に全国の家電量販店などで発売した。
古い家電にも対応
1台で赤外線に対応した各種家電の操作が可能になる。18種類の機器タイプと8000ブランド以上の互換性を備え、古い家電にも対応するなど、複数のリモコンの管理が不要になる。
「Siri」「Alexa」「Googleアシスタント」各音声アシスタントと連携し、ハンズフリーでの操作を実現した。
「Tapo」アプリを使えば、外出先からでもエアコンや照明などの遠隔操作やスケジュールの設定が行える。そのほか帰宅を検知する「GPS連動」、スマートホーム規格「Matter」対応などの機能を備える。
IEEE 802.11 b/g/n準拠の無線LANをサポートする。セットアップ時のみBluetoothを使用する。両面テープ、USB Type-C to Aケーブル、ACアダプターが付属する。
市場想定価格は4950円(税込)。
この記事に関連するニュース
-
家電やお部屋のスマート化に!かざすだけでスマホが動くNFCタグ
ITライフハック / 2025年1月31日 12時0分
-
スマホの「音声アシスタント」をもっと使いこなす! 日常を楽にする活用術を紹介
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月31日 2時10分
-
ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」-スマート家電リモコンのプリセット対応機器にエアコンの5機種を追加
PR TIMES / 2025年1月30日 13時15分
-
家電やお部屋のスマート化に!かざすだけでスマホが動くNFCタグを発売
PR TIMES / 2025年1月30日 13時15分
-
接続するだけで大画面ビデオウォールを構築!4画面ビデオウォールコントローラ
ITライフハック / 2025年1月21日 17時0分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください