サムスン、アシスト機能の「Galaxy AI」搭載スマホ 「Galaxy S25」シリーズ発売
J-CASTトレンド / 2025年2月9日 18時0分
サムスン電子ジャパンは、スマートフォン「Galaxy S25」シリーズの2モデルを2025年2月14日に発売する。
6.2型「Galaxy S25」、6.9型「Galaxy S25 Ultra」の2モデル
いずれも、複数種類のデータを統合処理する「マルチモーダル」機能とAI(人工知能)エージェントを活用した「Galaxy AI」機能を搭載。電源ボタンを長押しすればAIアシスタント「Gemini」が起動し、複数アプリを使用して行う作業がスムーズに実行できるとしている。
被写体や照明環境をリアルタイムに分析し、自然な肌の色を表現する「AIカメラ」、撮影後の写真を編集する「AI編集」などの機能を実装している。
OSはAndroid 15ベースの「One UI 7」をプレインストールする。
「Galaxy S25」は、6.2型フルHD+(2340×1080ドット)有機ELディスプレイを搭載。メモリーは12GB、内蔵ストレージは256GB/512GB。
1200万画素・超広角、5000万画素・広角、1000万画素・望遠の3眼レンズを背面に装備する。バッテリー容量は4000mAh。
「Galaxy S25 Ultra」は、6.9型クアッドHD+(3120×1440ドット)有機ELディスプレイを搭載。メモリーは12GB、内蔵ストレージは256GB/512GB/1TB。
5000万画素・超広角、2億画素・広角、5000万画素・光学5倍望遠、1000万画素・光学3倍望遠の4眼カメラを背面に備える。バッテリー容量は5000mAh。
SIMフリーモデルの直販価格は、「Galaxy S25」が12万9000円~14万7000円(税込)、「Galaxy S25 Ultra」が19万9800円~25万3800円(同)。
この記事に関連するニュース
-
ドコモの「Galaxy S25/S25 Ultra」2月14日発売 2年間で約5.4万円/約9.6万円から
ITmedia Mobile / 2025年1月31日 10時44分
-
アプリ間連携やパーソナライズしたまとめ機能などAI機能を強化した「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」が2月発売へ
ガジェット通信 / 2025年1月23日 11時10分
-
「Galaxy S25/S25 Ultra」は何が進化した? 先代Galaxy S24/S24 Ultraとスペックを比較する
ITmedia Mobile / 2025年1月23日 9時5分
-
Galaxy S25シリーズの国内版SIMフリー発表 S25は12万9000円から、S25 Ultraは19万9800円から
ITmedia Mobile / 2025年1月23日 3時5分
-
サムスン、AIを強化した「Galaxy S25」シリーズを発表 - 国内では2月14日に発売
マイナビニュース / 2025年1月23日 3時0分
ランキング
-
1小林製薬、純利益半減 「紅麹問題」で食品・通販苦戦 増収した事業は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月10日 19時6分
-
2中国、対米報復関税を発動=改めて対話呼び掛け
時事通信 / 2025年2月10日 18時25分
-
3細るパナソニック「聖域解体」で狙う最高益の意義 間接部門で早期退職、家電開発は中国へシフト
東洋経済オンライン / 2025年2月10日 8時0分
-
4違法薬物密輸入疑いなど187人の個人情報文書を紛失…財務省職員、飲酒後にかばんごと
読売新聞 / 2025年2月10日 19時20分
-
5なぜ今?「フジにCM出す企業」が見込む"勝算" キンライサーや夢グループが出稿する本当の狙い
東洋経済オンライン / 2025年2月10日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)