サンルイスポトシ州、炭素税導入に関する減税インセンティブと運用規則を公布(メキシコ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月10日 0時25分
メキシコの中央高原バヒオ地域のサンルイスポトシ州で、2025年1月1日から炭素税が導入された。2024年6月7日付の官報で州財政法を改正し、炭素税についての適用は当初2024年7月1日からだったが、6月28日付の官報で適用日を延期し、2025年1月1日からの開始とされていた(2024年7月2日記事参照)。それに伴い、サンルイスポトシ州は2024年12月31日に州財政法を改正し、適用期間を2025年12月31日までとする、炭素税にかかる減税インセンティブを制定した。具体的な内容は次のとおり。
〇サンルイスポトシ州に新設される企業に対し、炭素税の100%を上限とし、その相当額を減税する。
〇州財政法36TER条第11項に規定される企業・団体のうち、二酸化炭素(CO2)の排出量が1カ月あたり25トン以下の企業・団体に対して、炭素税を免除する。
〇炭素税の納税義務がある企業・団体のうち、二酸化炭素排出量が1カ月あたり25トンを超える者については、減税インセンティブとして州財政法36条第9項に定める軽減税率が適用される。概要は次のとおり。
1カ月あたり二酸化炭素排出量が26トンから10万トンとなる炭素税納税義務者に対し、排出量1トンあたりの税額を3.0UMA(注)から1.0UMAに軽減する。
1カ月あたり二酸化炭素排出量が10万1トンから25万トンとなる炭素税納税義務者に対し、排出量1トンあたりの税額を3.0UMAから0.5UMAに軽減する。
1カ月あたり二酸化炭素排出量が25万1トンから100万トンとなる炭素税納税義務者に対し、排出量1トンあたりの税額を3.0UMAから0.25UMAに軽減する。
1カ月あたり二酸化炭素排出量が100万トン超となる炭素税納税義務者に対し、排出量1トンあたりの税額を3.0UMAから0.10UMAに軽減する。
〇環境天然資源省が管轄する連邦環境保護局発行のクリーン産業証明書、および市民団体「慈善のためのメキシコセンター」が発行する社会的責任企業証明書を財務省歳入局長へ提出した納税者には、年次報告書に記載された炭素税に係る金額に対して、30%の減税インセンティブが与えられる。
〇インセンティブが付与され、炭素税の支払いがない場合でも、納税者による月次および年次の報告義務は残る。
なお、今回導入された炭素税は、2024年6月7日付の官報で改正された州財政法に基づく内容となるため、固定排出源からの直接排出のみが対象となることに変更はない。また、炭素税の計算方法や書類の提出方法などを定めた運営細則は、インセンティブの公表と同日の2024年12月31日に公布された。しかし、2025年2月5日にサンルイスポトシ州政府がゼネラルモーターズ(GM)と会合を開いたと報道があり、公布された環境税の計算方法と納付手続きについて意見交換したとされている(「エル・ソル・デ・サンルイス」2025年2月5日)。対象となる企業は、同運用規則における不明点がある場合、州政府へ直接確認することが推奨される。
(注)UMA(Unidad de Medida y Actualización)とは、罰金や社会保険料の計算などに用いる係数で、毎年インフレ率に応じて更新される。2024年時点のUMAは、113.14ペソ(約839円、1ペソ=約7.42円)。州財政法第36-7条では、1トンのCO2に対する税額は3UMAと定められている。
(阿部眞弘)
(メキシコ)
この記事に関連するニュース
-
二酸化炭素濃度の年増加量が“過去最大” 衛星「いぶき」の観測データから判明
KYTニュース / 2025年2月11日 19時18分
-
全国初「神戸市タワマン空室税」検討で揺れる正論 「廃墟化する」vs「家賃の値下げバトルに」で論争
東洋経済オンライン / 2025年1月27日 10時0分
-
タイ財務省、「炭素税」の役割の価格調整メカニズム導入へ(タイ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月27日 0時35分
-
2025年予算法が議会通過、中低所得層の減税など焦点(イタリア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月20日 0時50分
-
米財務省、インフレ削減法に基づくクリーン燃料クレジットのガイダンス案発表(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月14日 15時0分
ランキング
-
1ロシアが米国人解放=トランプ氏、プーチン氏に謝意
時事通信 / 2025年2月12日 15時46分
-
2「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府
AFPBB News / 2025年2月12日 7時53分
-
3「ウクライナはいつかロシアになるかも」 トランプ氏、TVインタビューでポロリ
AFPBB News / 2025年2月11日 16時39分
-
4韓国警察が日本への金塊密輸グループ39人を摘発 金属探知機での発覚を防ぐために金塊を粘土の形に加工か
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 17時8分
-
5ゼレンスキー氏の「ロシアと領土交換」、ロシア側は否定「議論しない」
読売新聞 / 2025年2月12日 19時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)