1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

「第1回日韓局長級水素協力対話」を開催、水素分野の協力強化に合意(韓国、日本)

ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年6月18日 10時0分

韓国産業通商資源部は6月14日、日韓政府および関係機関が参加する「第1回日韓局長級水素協力対話」が開催されたと発表した。日本側は井上博雄・経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長らが、韓国側からはパク・チャンギ産業通商資源部水素経済政策官らが出席した。さらに、両国から11の関連機関が参加した。同会議は2024年5月に開催された日韓首脳会談(2024年5月28日記事参照)で合意された「両国間の水素分野協力強化のための水素協力対話の新設」に関する後続措置だ。

同会議では、日本側は水素社会推進法、韓国側は水素発電入札市場の開設(2023年6月16日記事参照)など、近年の水素政策について双方が紹介した。さらに、今後、両国の温室効果ガス削減目標(NDC)を達成し、エネルギー安全保障を確保するため、水素および水素化合物(アンモニアなど)分野で相互協力を強化することで合意した。

また、両国間の官民一体での協力強化に向けて、(1)炭素強度および認証、(2)モビリティなどの規格、標準連携、(3)水素などの安全の3分野において作業部会を開設し、より活発な議論を加速させることで合意した。今後、追加的に作業部会を設置することについても議論していくこととした。

さらに、グローバルな水素などのサプライチェーンの構築における協力を拡大し、水素経済エコシステムを広げていくためには、両国企業間の協力が重要とし、今後、両国の民間企業主導の水素などのサプライチェーン協力の拡大についても模索することとした。

(花輪夏海)

(韓国、日本)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください