1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

2024年のASEAN+3の経済成長、内外需が寄与、AMRO予測(中国、香港、韓国、ASEAN、ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、日本)

ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年7月18日 13時25分

シンガポールにある国際機関「ASEAN+3マクロ経済調査事務局」(AMRO)は7月16日、ASEAN+3(中国・香港、日本、韓国)の実質GDP成長率(経済成長率)の予測を発表し(AMROプレスリリース)、2024年は前年比4.4%、2025年は4.3%とした。AMROは報告書で、ASEAN+3地域の成長率について「前回4月時点の予測(2024年:4.5%、2025年:4.2%)から大きな変化はなく、堅調さを維持する」と指摘した(2024年4月15日記事参照)。

2024年について「内需は堅調な雇用情勢と安定した物価によって下支えされ、輸出は世界需要の改善によって回復する」と予想。「世界的な需要見通しの明るさがベトナム(前回:6.0%→今回:6.3%)と韓国(2.3%→2.5%)の経済成長率の上方修正に反映された」とした。2025年については「世界経済の安定が続き、主要国の金融緩和が再開される」「ほとんどの国・地域で観光客数が(新型)コロナ(ウイルス)禍前の水準に戻る」などの見方を示した。

消費者物価指数の上昇率(インフレ率)については、14カ国・地域中11カ国・地域で2024年の見通しが前回より低下すると予測した。食料品価格が予測を下回ったことや、輸入インフレーションの影響が低下したことを挙げ、現地通貨安が物価上昇を加速させているラオスとミャンマー両国を除いた12カ国・地域の2024年のインフレ率は2.1%に下方修正した(前回:2.5%)。また「経済の勢いが増すにつれて、2025年にはコスト上昇圧力が高まる可能性があるものの、ベースラインシナリオでは、ASEAN+3のインフレ率が大きく上昇する可能性は低い」とした。

2024年から2025年のベースライン予測に影響を与える可能性のある主なリスクとして、(1)世界的な一次産品価格と海上輸送費の急騰、(2)予測を超えた米国の金融の引き締め、(3)米国大統領選挙の悪影響、(4)中国の経済成長の鈍化、(5)米国と欧州の急激な成長減速を挙げた。

(朝倉啓介)

(中国、香港、韓国、ASEAN、ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、日本)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください