1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

中国の追加関税措置は140億ドル規模、対米輸入総額の8.5%に相当(中国、米国)

ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月5日 14時15分

添付資料PDFファイル(175 KB)

中国の関税税則委員会は2月4日、米国政府が同日から中国原産の輸入品に10%の追加関税を賦課する措置を発表したこと(2025年2月4日記事参照)を受け、米国原産の輸入品に対し、追加関税を賦課する措置を発表した。2月10日から実施する(2025年2月4日記事参照)。

同措置によって追加関税賦課の対象となる品目(リスト1とリスト2)について、ジェトロがグローバル・トレード・アトラスのデータを基に集計したところ、140億ドル規模(2024年の貿易額ベース)となった(注)。また、中国の米国からの輸入総額(2024年/1,643億ドル)のうち、対象品目の輸入額が占める割合は8.5%となった。なお、中国の全世界からの輸入総額(2024年/2兆5,871億ドル)のうち、米国原産の対象品目の輸入額が占める割合は0.5%となった(添付資料表参照)。

米国の第1次トランプ政権時に、2018年から実施した米通商法301条に基づく対中追加関税への対抗措置として、中国側が米国原産の対象品目に賦課した追加関税の金額規模が約340億ドル(第1弾)、約160億ドル(第2弾)、約600億ドル(第3弾)、約750億ドル(第4弾)だったことを踏まえると、今回の措置の金額は比較的小規模となっている。

リスト1に掲載の品目のうち、最も輸入金額が大きい液化天然ガス(HSコード:27111100)は、2024年の米国からの輸入実績が25億ドルで、中国の同品目の輸入総額のうち5.6%を占めた。次いで輸入金額が大きいものは、コークス用石炭(HSコード:27011210)が18億ドル(同10.0%)だった。

リスト2に掲載の品目のうち、最も輸入金額が大きい原油(HSコード:27090000)は、米国からの輸入実績が60億ドルで、中国の同品目の輸入総額のうち1.9%を占めた。一方、金額規模が比較的大きく、かつ全世界の輸入に占める米国からの輸入割合が高い品目をみると、4輪駆動のクロスカントリー車(排気量2500〜3000cc)(HSコード:87032362)が27億ドル(同29.9%)だった。また、5トン以下の貨物自動車(HSコード:87043100)は1億ドルで、中国の同品目の輸入総額のうち84.8%を占めた。

(注)HSコード8桁ベース、2024年の貿易額で集計した。

(藤原智生)

(中国、米国)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください