フーシ派、紅海でトルコ船舶を攻撃(トルコ、イエメン、イスラエル、パレスチナ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月22日 11時0分
トルコ企業オラス海運(Oras Denizcilik ve Ticeret)の貨物船(パナマ船籍)がイエメン沖を航行中にイエメンのフーシ派によるミサイル攻撃を受けたと伝えられた(11月21日付国営アナドル通信)。各種報道によると、11月17日と18日、エジプトのポートサイードから紅海を通ってパキスタンのビンカシム港に向かう途中、フーシ派からミサイル攻撃を受け、同社は声明で、攻撃は船舶から離れた海へ落下し、船舶への重大な被害や死傷者はいなかったとしている。
フーシ派民兵の一派(アンサルーラ運動)がパレスチナ人とレバノン人、その抵抗運動への支援を表明し、その活動の一環として今回の弾道および海上ミサイルの攻撃を行い、攻撃が達成されたと声明を出した、と報道されている(11月19日付「Doğruhaber Gazetesi」)。また声明の中で、船舶がフーシ派の数度にわたる警告に応じず、同時にオラス海運がイスラエル占領下の全パレスチナ関連港への入港が禁止されているにもかかわらず、その禁止令に違反した容疑があるため標的にした、としている。
トルコ物流関係者との聞き取り(2024年10月)によると、フーシ派はイスラエル支援関連の船舶を攻撃するとしており、トルコ船籍および関係船舶は狙われない(2024年10月1日付地域・分析レポート参照)ものの、同時に、船舶主、業務内容、寄港地履歴、雇用社員など、渡航船舶のあらゆる情報を徹底的にスクリーニングし、イスラエルとの関係の有無を精査しているという。一方、トルコはイスラエルとの貿易を全面禁止しているものの(2024年5月7日記事参照)、以前から対パレスチナを名目にイスラエルとの貿易を継続しているトルコ企業があるとの疑惑も報道されていた(11月8日付国営アナドル通信)。
トルコ外務省は11月20日、今回のフーシ派が行ったミサイル攻撃を非難する声明とともに、同様の事件が二度と起こらないよう必要な措置を講じるとの表明をした。
(井口南)
(トルコ、イエメン、イスラエル、パレスチナ)
外部リンク
- バイデン米政権、G20首脳会合に合わせ、米国の取り組みを記したファクトシートを発表(米国、ブラジル)
- G20リオ首脳会合、飢餓対策と超富裕層への課税強化の協力で合意(世界、アルゼンチン、ブラジル)
- EU、強制労働製品のEU域内流通と域外輸出を禁止する規則案を採択、3年後に適用開始(EU)
- 米ケンタッキー州フォード系バッテリー工場で従業員の過半数が組合授権カードに署名(米国)
- 米GMとフォード、トランプ次期政権下でも電動化を含む現行の事業戦略を維持(米国)
- 米商務省、国家安全保障におけるAIリスク検証のタスクフォース設置(米国)
- 深セン湾口岸と拱北口岸の出入境で「書類不要」レーンを試験的に運用開始(マカオ、中国、香港)
- MIHASがドバイで初開催、マレーシア・ハラール製品の中東市場への販路開拓を図る(マレーシア、アラブ首長国連邦)
- 「第10回中国国際シルバー産業博覧会」にジャパンパビリオン出展(中国)
- 四川省、水素エネルギー産業行動方案を発表(中国)
この記事に関連するニュース
-
フーシ派の攻撃がイスラエルの貿易に与える影響は限定的、中銀報告書(イスラエル、イエメン、中国、ギリシャ、トルコ、イタリア、フランス、スペイン)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月24日 1時30分
-
イスラエル・ネタニヤフ首相 フーシ派への攻撃強化の構え
日テレNEWS NNN / 2024年12月23日 11時10分
-
フーシの弾道ミサイルがイスラエルに着弾、16人が負傷…システム欠陥で迎撃失敗か
読売新聞 / 2024年12月23日 10時17分
-
イスラエルがフーシ派空爆 首都発電所や西部港
共同通信 / 2024年12月19日 13時36分
-
【独自】紅海の商船攻撃「続行」 イエメン・フーシ派と単独会見
共同通信 / 2024年12月16日 19時30分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください