DI値は2024年上半期に比べ改善するも6期連続マイナス、在香港日系企業アンケート調査(香港)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月7日 16時30分
ジェトロは2月7日、在香港日本総領事館、香港日本人商工会議所と共同で、在香港日系企業などを対象にした「第15回香港を取り巻くビジネス環境にかかるアンケート調査」を発表した(調査期間は1月8日~1月19日、調査対象企業数は延べ664社、調査結果の詳細は添付資料参照)。調査結果の主なポイントは次のとおり。
DI値は2024年上半期に比し改善するも、2022年上半期から6期連続マイナス
2024年下半期(7~12月)のDI値(注1)は、2024年上半期(1~6月)と比べ12.0ポイント上昇のマイナス0.5となり、2022年上半期以来6期連続でマイナスとなった。製造業の2024年下半期のDI値は2024年上半期と比べ23.8ポイント低下のマイナス23.8だったが、非製造業の2024年下半期のDI値は、2024年上半期比15.8ポイント上昇の2.3とプラスに転じた。なお、2024年下半期のDI値は、前回調査時の予測DI値どおりの結果になった(添付資料6~7ページ参照、注2)。
事業コストと人材の確保は懸念、代替人材の確保は引き続き困難
1年前と比較した香港のビジネス環境では、事業コストと人材の確保について、「悪化した」「大きく悪化した」との見方がわずかに低下したものの、引き続き懸念する向きは強い。また、過去半年間に従業員の人材流出があったと回答した企業のうち、6割以上が「代替人材を確保できていない」と回答した。その理由は「採用条件を満たす人材の応募がない」「給与や労働時間などの雇用条件が合わない」が太宗を占めた。
輸出入量の減少、中国市場の停滞による影響との見方が引き続き多い
物流企業では、新型コロナ前と比較して、香港からの輸出・輸入に関して「減少した」「大幅に減少した」との回答が7割以上を占める。その理由として、「中国市場の停滞」「香港市場の停滞」「香港を迂回した貿易形態の定着」とする見方が主流だ。物流環境の評価では、新型コロナ前と比較して、輸送コストと人件費が悪化(上昇)したとの見方が引き続き多く、倉庫料が悪化(上昇)したとの回答割合も増加した。ただし、通関手続きは新型コロナ前の水準に戻りつつある。
オンライン会議の定着などにより、人的往来の回復は平常時の半数程度にとどまる
新型コロナ前と比較して、人の往来が「平常時と同程度に回復」したとの回答は半数程度にとどまった。中国ビザの取得は2024年11月末に緩和されたものの、人の往来が回復していない理由には「オンライン会議の定着」「香港の機能変化(ASEAN地域などへの移管)」「円安や事業費の高騰」「売り上げ低迷や取引の減少」などがあった。
(注1)DI値はDiffusion Indexの略で、「改善」と回答した企業の割合から「悪化」「大幅悪化」とした企業の割合を差し引いた数。
(注2)前回調査は2024年7月15日~8月4日に行われた。前回調査の結果は2024年9月3日記事参照。
(松浦広子)
(香港)
この記事に関連するニュース
-
街角景気1月は0.4ポイント低下、食品価格上昇などでマインド悪化
ロイター / 2025年2月10日 15時37分
-
第4四半期の輸出入は5期連続で増加も、輸出信頼感指数は慎重な見方(香港)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月10日 1時5分
-
JCCが2024年下期の景気動向調査を公表、中国企業との競争が激化(タイ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月10日 0時30分
-
12月の米小売売上高は前月比0.4%増、自動車販売は好調も予想下回る(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月17日 13時25分
-
北関東の家電量販店店員「大幅に前年実績を上回っている」…家電量販店の景況感、厳冬で大幅回復【解説:エコノミスト宅森昭吉氏】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月16日 20時30分
ランキング
-
1ヨルダン、避けたい内政の負担増 米国支援は必要…窮余の一策 ガザの子供受け入れ表明
産経ニュース / 2025年2月12日 18時30分
-
2ロシアが米国人解放=トランプ氏、プーチン氏に謝意
時事通信 / 2025年2月12日 20時40分
-
3トランプ氏は「認知症のような精神状態」 キーウ市民「ロシア領」に猛反発
AFPBB News / 2025年2月12日 18時58分
-
4韓国警察が日本への金塊密輸グループ39人を摘発 金属探知機での発覚を防ぐために金塊を粘土の形に加工か
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 17時8分
-
5「ウクライナはいつかロシアになるかも」 トランプ氏、TVインタビューでポロリ
AFPBB News / 2025年2月11日 16時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください