1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

マカオでBEYOND Expo開催、日本テックフォーラムも初開催(香港、マカオ)

ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年5月31日 0時50分

マカオ科学技術総会(MTGA、注1)が主催するグローバル企業向けの展示会「BEYOND Expo」が5月22~25日、マカオに所在する統合型リゾート「ザ・ベネチアン・マカオ」の会議展覧センターで開催された。

今回は、「不確実性を受け入れる」をテーマに、「コンシューマーテクノロジー」(注2)、「クライメートテック」、「ヘルスケア」の3つの展示エリアが設置された。同展示会では前述の3分野のほか、建設技術、人工知能(AI)など最先端の技術を題材に、各種セミナーやピッチイベントが開催された。

また、2024年は、技術革新分野における日中間の交流と協力を深めることを目的とした「日本テックフォーラム」が初めて開催された。同フォーラムの「イノベーションロードショー」では、ソニーおよび旭化成からそれぞれ登壇者が、自社企業および技術を紹介した。技術紹介では、透過率が高いフィルターや、床が水たまりや砂浜に変わったかのように感じさせるリアリティの高い触覚表現技術などが挙げられた。また、「テクノロジーに国境はない:日中コラボレーション・イノベーションのモデルと将来」と「アジアと日本を繋(つな)ぐ:投資機会と将来」と題し、「日中イノベーション連携の期待」や「対日投資のアドバイス」についてパネルディスカッションなどの意見交換が行われた。

写真 「テクノロジーに国境はない:日中コラボレーション・イノベーションのモデルと将来」での意見交換(BEYOND Expo提供)

「テクノロジーに国境はない:日中コラボレーション・イノベーションのモデルと将来」での意見交換(BEYOND Expo提供)

写真 「アジアと日本を繋ぐ:投資機会と将来」での意見交換(BEYOND Expo提供)

「アジアと日本を繋ぐ:投資機会と将来」での意見交換(BEYOND Expo提供)

(注1)マカオのイノベーションと技術の発展を促進し、マカオと海外の科学技術分野の交流と協力を促進することを目的とするマカオの非営利団体。

(注2)一般消費者向けの、日常生活で使用されるコンピュータや携帯電話などのテクノロジー機器や技術を指す。

〔何樂晴(エスター・ホー)〕

(香港、マカオ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください