2024年世界スマートホーム発明特許企業ランキング発表、知財専門メディア(中国、世界)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月17日 11時10分
知財専門のニュースサイトIPRdaily中国版は1月7日、2024年における世界のスマートホームに関する発明特許企業ランキング(TOP100)を発表した。同ランキングはスマートホーム技術に関連するキーワードおよび分類番号に基づき、2024年1月1日から2024年12月31日までの期間において、世界で出願・公開されたスマートホームに関する発明特許を集計したもの。
発表によると、スマートホーム関連市場は、大手の家電企業、IT企業、科学技術企業が先行して市場を形成している。うち、中国の大手家電メーカーのハイアール(海爾)集団の子会社である海爾智家(ハイアールスマートホーム)の特許出願公開件数が5,582件に上り1位となった。2位はサムスン電子(韓国、4,113件)、3位は美的集団(中国、3,950件)、4位はLGエレクトロニクス(韓国、3,455件)、5位は格力電器(GREE、中国、3,097件)と続いた。また、パナソニック(7位)、三菱電機(9位)、ダイキン工業(11位)、ソニー(14位)などの日本企業もランクインした。
IT分野の調査会社であるIDCが2024年12月18日付で公表したレポートによれば、中国のスマートホーム製品の市場出荷台数は2025年には2億8,100万台(前年比7.8%増)に達すると予測されている。同レポートは、2024年から中国政府により実施されている消費財買い替え推進政策(注1)が、ハイエンド製品の市場浸透の加速に一定程度寄与したと指摘。2025年においても、同政策を強化する方針が発表された中で(注2)、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなどの家電製品の買い替えサイクルが加速し、家電製品のさらなるハイエンド化、スマート化、高品質、カスタマイズ化が進むとしている。
(注1)消費財買い替え推進政策については、ビジネス短信特集「中国の設備更新と消費財買い替え推進政策の最新動向」を参照。
(注2)家電製品の買い替えに関しては、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなど8種類の家電製品の買い替えの支援の継続と、電子レンジや食洗機など4種類の家電製品を補助金の対象範囲に加えるとの方針が示された(2025年1月16日記事参照)。
(許蓓莉)
(中国、世界)
外部リンク
- 広州モーターショー、500台以上の新エネルギー車出展(中国、日本)
- ファーウェイの自動運転技術分野の特許出願内容が公開(中国)
- 水素燃料電池の特許、中国が世界の7割(世界、韓国、中国、日本、米国、ドイツ)
- 中国国際紡織機械展覧会が上海で開催(中国)
- 上海市、外資R&Dセンターの設立奨励政策を施行-補助金や知財保護強化など16措置を盛り込む-(中国)
- 上海市浦東新区、知的財産権保護センターを開設-ハイエンド設備製造やバイオ産業のイノベーションを支援-(中国)
- 知的財産管理の重要性再確認を−「iPad」商標権訴訟−(中国)
- 広州モーターショー、500台以上の新エネルギー車出展(中国、日本)
- ファーウェイの自動運転技術分野の特許出願内容が公開(中国)
- 水素燃料電池の特許、中国が世界の7割(世界、韓国、中国、日本、米国、ドイツ)
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1安倍昭恵さん トランプ氏の就任式に出席か 米メディア記者がSNS投稿
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月18日 14時14分
-
2「嫁校」に冷ややかな女性、今の中国社会は「女性にだけ出産促している」…習政権の「圧力」感じる若者たち
読売新聞 / 2025年1月18日 7時25分
-
3中国で春節を前に地方出身の農民工の自殺が相次ぐ現状 不動産不況で建設会社などからの賃金未払い問題が深刻化、経済悪化の犠牲者に
NEWSポストセブン / 2025年1月18日 7時15分
-
4《「臓器売られる覚悟」「薬を盛られ意識が朦朧…」》タイ国境付近で“消える”日本人女性たち「森林で裸足のまま保護」
NEWSポストセブン / 2025年1月13日 7時15分
-
5《性暴力と隣り合わせ》ハマスに監禁され続けている19歳女性…父親「中絶に間に合わない」と望まない妊娠を危惧 停戦合意で解放へ
NEWSポストセブン / 2025年1月18日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください