習国家主席がAPEC首脳会議に出席、バイデン米大統領、石破首相と会談(中国、日本、米国、ペルー)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月20日 14時0分
中国の習近平国家主席は11月16日、ペルーの首都リマで開催されたAPEC首脳会議に出席し、スピーチを行った。また、これに合わせて、日本の石破茂首相、米国のジョー・バイデン大統領と個別に首脳会談を行った。
習国家主席はスピーチで、(1)多国間主義と開放型経済という方向性を堅持し、地域経済の統合と相互連結を推進し、安定した円滑な産業チェーン・サプライチェーンを維持する、(2)人工知能(AI)、量子情報、バイオヘルスケアなどでの協力を強化し、アジア太平洋地域の生産力の向上を推進する、(3)開発途上国などへの支援を強化し、地域経済の包括的な発展を推進するといった3つの提案を行った。
同日に行われた習国家主席とバイデン大統領との会談(注1)で、習国家主席は過去4年間の中米関係について、起伏が激しかったものの、外交、安全保障、経済貿易、財政、金融、軍関係などの面で対話や協力が展開され、成果を得たと総括した。その上で「デカップリング」は解決策ではなく、互恵的な協力によってこそ両国がともに発展できることや、「スモールヤード・ハイフェンス(限定された分野を厳しく管理すること)」は大国の行いではなく、開放と共有こそが人類に利益をもたらすとし、中米関係の安定と発展は両国の国民と人類の将来の運命に関わると強調した。また、習国家主席は台湾、経済・貿易・科学技術、サイバーセキュリティー、南シナ海、ウクライナ危機、朝鮮半島などの問題について、中国の立場を表明したほか、相互尊重、平和共存、協力・ウィンウィンに基づいて中米関係を取り扱うとの原則に変更はないとした。その上で、中国は米国と引き続き対話を保ち、協力を拡大し、食い違いを管理・コントロールすることを望むとした。
APEC首脳会議に先立つ11月15日には、習国家主席は石破首相と初の首脳会談を行った。習国家主席は会談で、今は中日関係改善・発展の重要な時期にあり、日本が中国とともに「四つの政治文書」(注2)の原則と、「相互に協力パートナーとなり、相互に脅威とならない」という共通認識を厳守し、戦略的互恵関係を全面的に推進し、新しい時代の要求に一致する建設的で安定的な両国関係の構築に努力することを希望するとした。また、日本が戦略的で大局的な視点から両国関係を正しく認識し、歴史、台湾などの重大な原則に関する問題に適切に対処することを希望するとした。さらに、日中双方が協力・ウィンウィンを堅持し、グローバル自由貿易体制と安定した円滑な産業チェーン・サプライチェーンを維持し、真の多国間主義を実践すべきだと表明した。
そのほか、中国外交部の発表によると、両首脳はハイレベルの往来の維持、経済や人文などでのハイレベル対話のメカニズムの活用、東京電力福島第1原子力発電所のALPS処理水の海洋放出について共有した認識(注3)を早期に行動に移すことに合意した。
(注1)米国側や開催地ペルーでの反応は、2024年11月18日記事、2024年11月19日記事参照。
(注2)1972年の日中共同声明、1978年の日中平和友好条約、1998年の日中共同宣言、2008年の日中共同声明を指すとされる。
(注3)中国外交部は9月20日、東京電力福島第1原子力発電所のALPS処理水の海洋放出について、日本との間で認識を共有したと発表した(2024年9月20日記事参照)。
(張敏)
(中国、日本、米国、ペルー)
外部リンク
- バイデン米政権、G20首脳会合に合わせ、米国の取り組みを記したファクトシートを発表(米国、ブラジル)
- G20リオ首脳会合、飢餓対策と超富裕層への課税強化の協力で合意(世界、アルゼンチン、ブラジル)
- EU、強制労働製品のEU域内流通と域外輸出を禁止する規則案を採択、3年後に適用開始(EU)
- 米ケンタッキー州フォード系バッテリー工場で従業員の過半数が組合授権カードに署名(米国)
- 米GMとフォード、トランプ次期政権下でも電動化を含む現行の事業戦略を維持(米国)
- 米商務省、国家安全保障におけるAIリスク検証のタスクフォース設置(米国)
- 深セン湾口岸と拱北口岸の出入境で「書類不要」レーンを試験的に運用開始(マカオ、中国、香港)
- MIHASがドバイで初開催、マレーシア・ハラール製品の中東市場への販路開拓を図る(マレーシア、アラブ首長国連邦)
- 「第10回中国国際シルバー産業博覧会」にジャパンパビリオン出展(中国)
- 四川省、水素エネルギー産業行動方案を発表(中国)
この記事に関連するニュース
-
日本と中国、戦略互恵関係を推進 岩屋外相、李強首相と北京で会談
共同通信 / 2024年12月25日 13時44分
-
「中米科学技術協力協定」延長へ、「本質は互恵とウィンウィン」―中国外交部
Record China / 2024年12月17日 12時50分
-
日中有識者などによる「東京-北京フォーラム」閉幕、東京宣言で「紛争回避と安全に向けた努力と官民対話促進」求める
Record China / 2024年12月7日 6時0分
-
トランプ政権発足前に日中が関係改善を急ぐ理由―仏メディア
Record China / 2024年11月28日 17時0分
-
中国が拘束の米国人3人釈放、米は渡航勧告を緩和 長年の懸案終結
ロイター / 2024年11月28日 10時35分
ランキング
-
1米が関係改善望むなら応じる用意、次期政権の出方次第=ロシア外相
ロイター / 2024年12月26日 20時12分
-
2バイデン氏がウクライナ支援増強を指示 クリスマス攻撃のロシアを非難、退任前に圧力強化
産経ニュース / 2024年12月26日 17時14分
-
3イスラエル・ネタニヤフ首相がトランプ氏の就任式出席へ 逮捕状を出されて以降、初の外遊か
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 15時13分
-
4ロシア軍のミサイル誤射説も浮上 カザフスタンの旅客機墜落、死者は38人に
産経ニュース / 2024年12月26日 9時4分
-
5ナチスのトンネル、富裕層向けシェルター改造計画に怒り
AFPBB News / 2024年12月26日 18時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください