トルコ系家電シンガー、バングラデシュの経済特区BSEZで工場開所式を開催(バングラデシュ、トルコ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月6日 1時15分
トルコ系家電メーカーのシンガーは1月30日、日本とバングラデシュの両政府が支援し、住友商事が開発・運営する「バングラデシュ経済特区(BSEZ)」で、工場開所式を開催した。両国の政府系関係者や家電業界、メディアの関係者が参加した。
同工場は約13.5ヘクタールの土地に建設され、7,800万ドルの投資が行われている。製造ラインにロボットを導入しオートメーション化をしている一方、人手が必要な細かい作業で雇用を創出している。さらに、商品を展示するショールームも併設しており、冷蔵庫や電子レンジ、エアコン、洗濯機、テレビなどが披露された。生産された製品はバングラデシュ国内での販売だけでなく、輸出も行っていくと説明している。バングラデシュ経済特区庁(BEZA)のアシック・チョウドゥリー長官(バングラデシュ投資開発庁長官も兼務)は「シンガーの投資は、バングラデシュの外国投資でベストアンバサダーになる」と強調し、世界各国から一層投資を呼びかけると述べた。
同経済特区で生産を開始したのは同社が初で、投資を表明している日系や他の企業は工場の建設の準備や事業実施に当たる許認可の申請段階となっている。
BSEZ内のシンガー製品のショールーム(ジェトロ撮影)
(箕浦智崇)
(バングラデシュ、トルコ)
この記事に関連するニュース
-
バングラデシュ投資促進セミナー開催【2/18(火)】
PR TIMES / 2025年2月10日 18時15分
-
ジェトロ、カイロで製造業ミッション実施、参加者「発展度合いに驚いた」(エジプト、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月7日 0時15分
-
恵州市、ハイエンド石油化学新材料誘致大会を開催(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月24日 0時5分
-
吉利汽車、エジプト完成車組立工場を始動、中東アフリカで初(エジプト、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月23日 0時15分
-
トランプ米大統領、エネルギー関係で5本の大統領令に署名、規制の見直し・緩和を推進(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月22日 13時15分
ランキング
-
1ガザ人質全員解放しなければ「地獄見る」、トランプ氏がハマスに警告
ロイター / 2025年2月11日 12時25分
-
2エジプト外相 トランプ大統領のガザ住民の移住案に反対 米国務長官と会談「住民が残って復興を」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月11日 14時3分
-
3グアテマラでバスが渓谷に転落、55人死亡
AFPBB News / 2025年2月11日 8時14分
-
4子ども2人との帰国手続き“目前”に ハンガリーで日本人女性が殺害 元夫から日常的に虐待か
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月11日 11時56分
-
5紙ストローの推進中止=トランプ氏が大統領令署名
時事通信 / 2025年2月11日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)