1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

埼玉県深谷市、米ノースダコタ州のアグリテック・エコシステムとの連携を発表(米国、埼玉)

ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年6月24日 0時55分

埼玉県深谷市は6月13日、米ノースダコタ州のアグリテック分野のイノベーション促進機関であるグランド・ファームが開催する「カルティベイト・カンファレンス」(2024年6月24日記事参照)において、同機関との連携を発表した。

深谷市は現在、アグリテック分野の企業間連携・イノベーション促進を目的としたエコシステム構築事業としてディープバレー(注)事業を展開しており、海外との連携を発表するのは今回が初めて。深谷市が開催しているディープバレー・アグリテックアワードの勝者に対しグランド・ファームが有する実証実験場の使用権授与や、日本のアグリテック企業とグランド・ファームの関係企業とのビジネスマッチングの実施などが予定されている。

グランド・ファームも、ノースダコタ州のアグリテック・エコシステムの構築を目指しており、590エーカー(約2.4平方キロメートル)の実証実験場を備えるほか、「カルティベイト・カンファレンス」を開催するなど、同分野のスタートアップや投資家、最新技術に関心のある農家などとの連携を進めている。

ジェトロはJ-Bridge事業の一環として、両エコシステムを紹介し関係者の招聘(しょうへい)やミッション(派遣)事業の実施などを通じた連携を支援している。今後、深谷市とグランド・ファームの双方向にて、人や知識の交流が活発化し、さらなる技術連携が促進されることが期待される。

写真 深谷市によるパートナーシップ発表の様子(ジェトロ撮影)

深谷市によるパートナーシップ発表の様子(ジェトロ撮影)

写真 全米からアグリテック関係者が集まった会場の様子(ジェトロ撮影)

全米からアグリテック関係者が集まった会場の様子(ジェトロ撮影)

写真 パートナーシップ発表後の様子。深谷市の福嶋隆宏氏(左、産業振興部産業ブランド推進室 室長補佐)とグランド・ファームのアンドリュー・ジェイソン氏(中央、エコシステム・ディレクター)(ジェトロ撮影)

パートナーシップ発表後の様子。深谷市の福嶋隆宏氏(左、産業振興部産業ブランド推進室 室長補佐)とグランド・ファームのアンドリュー・ジェイソン氏(中央、エコシステム・ディレクター)(ジェトロ撮影)

(注)アグリテック企業が集積する農業版シリコンバレーの実現を目指す深谷市の事業。

(橋本翼、関谷篤史)

(米国、埼玉)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください