1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米ウェイモが日本初進出、東京で自動運転技術の試験開始へ(米国、日本)

ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月18日 15時0分

米国アルファベット傘下の無人自動運転タクシーを手掛けるウェイモ(本社:カリフォルニア州マウンテンビュー)は12月16日、2025年初頭から東京で自動運転車の試験を開始すると発表した。日本最大手のタクシー会社の日本交通と、タクシー配車のプラットフォームのGOと提携し、同社初の米国外での展開を図る。

今回の東京での試験は、左側通行や人口密度が高い都市環境といった運転環境への適応と、技術精度の向上を目指す「ロードトリップ」と位置付けており、具体的なサービス展開の計画は未発表だ。しかし、米国内での事例と同様に、将来的な市場参入を見据えた取り組みとみられる。

試験には、ウェイモの自動運転技術を搭載したジャガーの電気自動車(EV)「I-PACE」が導入される。日本交通が車両の運用と管理を担当し、初期段階では専門のトレーニングを受けた運転手が手動運転でマッピングを実施する。対象エリアは東京都内の港、新宿、渋谷、千代田、中央、品川、江東の7区で、後にハンズフリーの自動運転へと段階的に移行する見込みだ。ウェイモは現地の交通規制や環境への適応を重視し、日本の政策立案者や安全当局と協力しながら技術導入を進める方針だ。

ウェイモは米国で、ウーバーとの提携を通じて、自動運転車を都市交通システムに統合する実績を築いてきた。今回の東京での試験も、日本でのタクシー配車アプリGOを活用することから、こうした地元企業と協業するビジネスモデルを日本市場に適応させる可能性がある。

日本国内企業の無人自動運転タクシー開発の現状

無人自動運転タクシーを巡っては、トヨタ自動車はポニー・エーアイ(本社:カリフォルニア州フリーモント)と、日産はウィーライド(本社:中国広州)との提携を通して、中国市場を中心に展開を進めているが、日本国内での実用化はまだ限定的だ。また、ゼネラルモーターズ(GM)傘下の自動運転開発のクルーズと提携したホンダは、GMが12月10日にクルーズの自動運転タクシー開発業務への資金提供を中止すると発表したことを受け(2024年12月18日記事参照)、将来的な国内でのサービス展開が不透明になっている。ウェイモの進出は日本の自動運転市場に新たな競争と刺激をもたらすと期待される。

(松井美樹)

(米国、日本)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください