日本バングラデシュIT協会に聞く、バングラデシュでのIT産業の可能性(バングラデシュ、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月26日 10時0分
バングラデシュでは、主要産業である縫製産業に続き、次世代の新産業としてIT産業の発展が期待されている。大学などのコンピュータサイエンス学部では英語で授業が行われ、毎年2万人程度の卒業生を輩出するといわれている。また、国内には60万人を超えるITフリーランサーが活動しているとされ、世界のオフショア市場を支える存在となっている。同国のIT産業の可能性と日本とのビジネス機会について、日本バングラデシュIT協会(JBITA、東京都)のアンジャン・ダス代表理事(Kaicom代表取締役)と仲宗根俊平副代表理事(SUN代表取締役社長)に聞いた(12月23日)。
(問)日本バングラデシュIT協会の活動内容は。
(答)日本とバングラデシュのIT産業をつなぐ架け橋として、活動している。主な取り組みとして、バングラデシュに関心のある企業間の交流イベントの開催、優秀なバングラデシュIT人材を日本の企業へ紹介するイベントの実施、さらにAI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)などの最新技術情報の共有を通じて、企業間の協業促進を支援している。
(問)日本企業にとってのバングラデシュにおけるIT産業のビジネス可能性は。
(答)バングラデシュのIT産業は急速に成長しており、日本企業にとって新たなビジネスチャンスが広がっている。まず、毎年約2万人のIT系卒業生が輩出される豊富な人材リソースは、労働力不足が深刻な日本にとって大きな魅力だ。また、バングラデシュのエンジニアの人件費は他のアジア諸国と比較して非常に競争力があり(2024年度 海外進出日系企業実態調査(アジア・オセアニア編)参照)、高品質なITアウトソーシング(外部委託)を低コストで実現可能だ。さらに、バングラデシュ政府がIT産業を重点分野に位置づけ、税制優遇措置やインフラ整備を進めているため、日系企業が安心してビジネスを展開できる環境が整っている。
(問)バングラデシュにおけるIT産業の課題と今後の活動方針は。
(答)バングラデシュのIT産業には、以下のような課題がある。民間企業や政府機関でICT(情報通信技術)サービスやソリューションの導入が遅れており、その結果、バングラデシュ国内のIT企業が国内で仕事を得る機会が限られ、オフショア市場に依存せざるを得ない現状がある。さらに、ICTサービスやソリューションを導入した企業もその後の維持管理への投資意識が低く、導入されたサービスが長続きしないという問題も顕著だ。こうした課題を解決するためには、日本のIT企業とバングラデシュのローカルIT企業がJBITAを通じてパートナーシップを構築し、日本の先進的なソリューションをバングラデシュへ導入することが重要だと考える。これにより、バングラデシュと日本のIT産業のさらなる相互発展が期待される。
JBITAのアンジャン代表理事(左)と仲宗根副代表理事(JBITA提供)
(安藤裕二)
(バングラデシュ、日本)
外部リンク
- アジア経済研究所がバングラデシュ現地シンクタンクとベンガル湾地域の連結性に関するセミナー開催(バングラデシュ)
- 日本とバングラデシュの第3回EPA交渉、東京で開催(バングラデシュ、日本)
- 総選挙は2025年末か2026年半ばまでに実施へ、暫定政府首席顧問が表明(バングラデシュ)
- 11月のインフレ率は前年同月比11.38%、食料品の物価上昇率は13.80%(バングラデシュ)
- 日系企業のベースアップ率や給与水準明らかに、2024年度アジア・オセアニア日系企業実態調査(マカオ、ASEAN、インド、インドネシア、韓国、カンボジア、シンガポール、スリランカ、タイ、台湾、中国、バングラデシュ、パキスタン、フィリピン、ベトナム、香港、マレーシア、ミャンマー、ラオス、オーストラリア、ニュージーランド)
- 景況感は回復も競争環境は厳しさ増す、アジア・オセアニア日系企業調査(マカオ、ASEAN、インド、インドネシア、韓国、カンボジア、シンガポール、スリランカ、タイ、台湾、中国、バングラデシュ、パキスタン、フィリピン、ベトナム、香港、マレーシア、ミャンマー、ラオス、オーストラリア、ニュージーランド)
- 10月のインフレ率は前年同月比10.87%、食料品の物価上昇は12.66%(バングラデシュ)
- 日本とバングラデシュの第2回EPA交渉が開催、暫定政権下でも交渉に進捗(バングラデシュ、日本)
- ブータンで南アジア地域の連結性強化に向けたワークショップ開催(ネパール、ブータン、インド、バングラデシュ)
- ノースサウス大学研究所の全国調査、97%がバングラデシュ暫定政府を信頼(バングラデシュ)
この記事に関連するニュース
-
大連市で実践的な日本語人材育成をテーマとするフォーラムを開催(中国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月25日 14時55分
-
【12月11日~12月13日】経営・財務エグゼクティブが集う日本最大級のイベント 第24回 CFOフォーラム・ジャパン2024 開催
PR TIMES / 2024年12月9日 17時15分
-
テックタッチ、「日本カスタマーサクセス協会」を設立、代表取締役CEO・井無田仲が常任理事へ就任
PR TIMES / 2024年12月6日 11時0分
-
TNY国際法律事務所グループ、『バングラデシュ法務』(民事法研究会)出版に伴うバングラデシュ進出ウェビナー
PR TIMES / 2024年12月4日 9時30分
-
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定【自動車・製造業DXの新潮流】データ連携か現場発か~データドリブン経営と中小企業への販路拡大の新アプローチ~
レスポンス / 2024年12月2日 17時45分
ランキング
-
1「ウクライナ和平交渉は“可能”でない上に、“必要”でもない」と歴史人口学者・トッドが断言するワケ
文春オンライン / 2024年12月27日 6時0分
-
2【2025年経済展望】期待しづらい中国、外部環境に脆弱な日本、2%成長が続く米国
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月27日 11時40分
-
3アゼルバイジャン機墜落「露軍が撃墜」説が支配的に 事実ならロシアに大打撃
産経ニュース / 2024年12月27日 8時17分
-
438人死亡の旅客機、ロシアの防空ミサイルが撃墜か…機体後部に多数の小さな穴
読売新聞 / 2024年12月27日 11時24分
-
5習近平国家主席、2025年にロシア訪問─ロシアの駐中国大使=通信社
ロイター / 2024年12月27日 12時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください