1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ジェトロ、ジャズ演奏会と日本産酒類タイアップイベントを開催(中国)

ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年6月18日 0時15分

ジェトロは6月7~8日、中国における日本産酒類(焼酎・泡盛など)の認知度向上を目的に、ジャズ・アット・リンカーン上海センターで、ジャズ演奏会「TOMOHIRO MORI ASIA TOUR feat. PATRICK BARTLEY」と日本産酒類のタイアップイベントを実施した。同イベントには4社の中国進出日本産酒類卸売り・メーカーが出展し、20~40代を中心に延べ400人以上が参加した。

イベントでは、5種類の度数12~40度の日本産酒類(日本酒1種類、泡盛ベースのウイスキー1種類、焼酎3種類)が試飲、展示された。参加者たちはジャズを聴きながら、日本産酒類をたしなみ、各自好みの酒類の投票を行った。

来場者からは「焼酎のフラスコボトルのデザインがとても良い」「泡盛ベースのウイスキーはジャズの雰囲気に合う」「猛暑が続く中、冷えた日本酒はとても飲みやすい」との声が寄せられた。出展者からは「ジャズ演奏と日本産酒類とのコラボといった発想が面白い」「若年層や中国国外からの観光客など、新規顧客の開拓ができて良かった」といった声が聞かれた。

ジェトロは、中国での焼酎・泡盛などの日本産酒類の認知度向上および輸出拡大のために、今後とも音楽関連イベントとのタイアップを実施していく予定だ。

写真 (左)参加者に商品を説明する様子、(右)来場者が試飲する様子(ともにジェトロ撮影)

(左)参加者に商品を説明する様子、(右)来場者が試飲する様子(ともにジェトロ撮影)

写真 (左)会場の様子、(右)日本産酒類の人気投票の結果(ともにジェトロ撮影)

(左)会場の様子、(右)日本産酒類の人気投票の結果(ともにジェトロ撮影)

(周佳)

(中国)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください