1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

森永製菓、1億3,600万ドル投じて米ノースカロライナ州に第2工場建設へ(米国、日本)

ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年7月18日 10時45分

米国ノースカロライナ州のロイ・クーパー知事(民主党)は7月16日、森永製菓(本社:東京都港区)の子会社の森永アメリカフーズが1億3,600万ドルを投じて、同州オレンジ郡での事業を拡大すると発表した。

森永アメリカフーズは2015年から同郡メベイン市でチューイングソフトキャンディーのハイチュウ(「HI-CHEW」)を生産している。今回の事業拡大では、同製品の生産体制強化のため、第2工場を建設する。10月に着工し、2027年1月の稼働開始を予定しており、新たに204人を雇用する見込みだ。

森永製菓は2008年に米国森永製菓を設立して、米国での「HI-CHEW」 販売を開始した。2014年にメジャーリーグベースボール(MLB)所属チームの選手の間で同製品が広まったことをきっかけに、米国内での人気が加速し、それまでの台湾からの輸入に加えて、2015年から米国内でも生産を開始した。同社の発表によると、米国での「HI-CHEW」の売り上げは2018年度から毎年20%を超える成長を遂げ、2023年度の米国事業の売上高は約190億円規模という。同社は、米国のノンチョコレートキャンディー市場(注1)の継続的な成長を予測していることに加えて、「HI-CHEW」の売上高は同市場の成長を上回る伸びを示すとみており、新工場を設立することで商品供給体制の強化と生産効率化を図るという。

クーパー知事は「ノースカロライナ州は、日本企業が求めるメリットを提供し、日本企業からの大規模投資を誘致し続けている」と述べた。同州によると、225社の日本企業が進出しており、過去10年間で日本は同州への外国直接投資の半分近くを占め、同州にとって最大の投資国となっているという(注2)。

また、日本の食品関連企業の米国事業拡大に伴う米国南東部への投資も相次いでいる。2023年にはヤクルトがジョージア州に米国内2カ所目の工場を建設すると発表し(2023年7月24日記事参照)、日清食品もサウスカロライナ州に米国内3カ所目の工場建設を発表した(2023年11月15日記事参照)。2022年にはキユーピーがテネシー州で米国内2カ所目の生産拠点設立を発表している。いずれも、日本食が比較的普及している米国西部の市場(注3)に加えて、東部や中西部の市場を狙っての投資だ。

(注1)グミ、ソフトキャンディー、ハードキャンディー、錠菓(じょうか)、キャラメルなどのキャンディー類の市場(7月16日、森永製菓プレスリリース)。

(注2)電気自動車(EV)用バッテリー工場のためのトヨタ自動車による約139億ドルの投資や、2024年4月に岸田文雄首相が同州を訪問した際に発表された富士フイルムの12億ドルの追加投資など、日本企業の同州への関心は高い(2023年11月7日2024年4月16日記事参照)。

(注3)西部のカリフォルニア州は、米国内では日本との距離も近く、日本人移民が最初に移り住んだ米国本土の土地で、日本人・日系人以外のアジア人・アジア系米国人も多い土地ということや、全米に先駆けて健康ブームが起こったことなどを理由に、日本食レストラン数(2022年データ、4,995軒)が全米1位だ。詳細はジェトロの「2022年度米国における日本食レストラン動向調査」を参照。

(横山華子)

(米国、日本)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください