「学テ」に一喜一憂する大人たちに抱く違和感
JIJICO / 2014年12月19日 18時0分

「学テ」に一喜一憂する大人たちに抱く違和感
「学テ」学校別公表6%どまり、自治体の慎重な姿勢が浮き彫りに
今年4月に実施された全国学力テスト(対象:小6、中3)について、全国の市区町村1,756教育委員会のうち32教委が学校別の平均正答率を公表し、82教委が全国平均との差異を文章で表現するなど数値を出さずに分析結果を示しました。
これまでは文科省が都道府県別の平均正答率を一覧にして公表するだけでした。しかし、保護者から詳細データ公表の要望が多いことや、静岡県知事が独断で県内成績上位100校の校長名を発表したこと等から、今年度から各自治体の判断で学校別の成績公表が容認されたのです。ところが、実際に何らかの形で学校別の結果を公表したのは計114教委(全体の6.5%)だけで、自治体の慎重な姿勢が浮き彫りになりました。
全国学力テストの実施により、学力の底上げが進んでいる?
数字が独り歩きして学校間の序列化や過当競争につながりかねないと懸念する現場の声や、子どもが自分の通う学校について劣等感を抱いたり学習意欲を失くしてしまうといった意見に配慮したことが、学校別テスト結果の公表を避けた主な理由のようです。
一方、公表に踏み切った自治体では、学校ごとの現状や今後の見通しなど各校の実情を伝えることにより地域住民と積極的に協力して学力の向上を図ろうとする工夫が見られたり、結果に対する責任を明確にし学校間の競争を促すことで現場の意識向上につながったという効果も見られます。
そもそも全国学力テストは、子どもの学力低下が指摘され始めた2007年から、学校教育の成果を検証し児童生徒の学力向上に役立てることを目的に始められました。都道府県別では秋田と福井が例年成績上位を占める一方、下位が続いていた沖縄県が小学校の成績を大幅に改善するなど、下位3県と全国平均の差が縮まり、賛否両論ある中で、文科省が主張する通り「学力の底上げが進んでいる」と言えるのかもしれません。
本当に注視しなければならないのは生徒一人ひとりの理解度
しかし、自治体や学校別の平均正答率の高低に一喜一憂しているのは大人たちだけではないでしょうか。もはや全体の「平均」を上げるとか「標準」に近づける、といった発想では対処できないほど、21世紀の子どもたちは多様化しています。どんなに学校全体で学力向上策に取り組んだところで、そもそも対策など必要のない優秀な子どももいれば、自分の苦手な分野や弱点には的外れで役に立たないと思う子どももいるはずです。
本当に注視しなければならないのは生徒一人ひとりの理解度で、一問一問の出来を見て個別に指導してこそ全国学力テストを実施する意味があります。そもそも同年齢の子どもは全員一律で同じ内容を勉強すべきという集団画一教育が時代錯誤なのですが、せめて夏休みなどの長期休暇を利用して個別カリキュラムで補習をするといった対策が必要ではないでしょうか。
大人が勝手に決めた尺度の標準帯域に入らないからと「劣等生」「学習障害」「落ちこぼれ」などとレッテルを貼るのではなく、「テストの点数で他人と比較などしても無意味。競うべきは昨日の自分。昨日より一歩でも前進していれば良い」と、子ども一人ひとりの持つ能力や目標に基づいて指導をすることこそ、今の時代に求められている教育なのです。
(小松 健司/個別指導塾塾長)
この記事に関連するニュース
-
『スタディサプリ』、到達度テストのCBT版を2024年春に提供開始 テスト実施後の学び直し、学力定着までの学習サイクル効率化
PR TIMES / 2023年11月30日 13時15分
-
AI教材を活用した放課後学習プログラムを立命館守山高等学校で実施
PR TIMES / 2023年11月15日 15時15分
-
【株式会社トモノカイ】AI教材を活用した放課後学習プログラムを立命館守山高等学校で実施
PR TIMES / 2023年11月15日 14時15分
-
総合満足度92%※!スクールIEの「オーダーメイド冬期講習」12月11日(月)開講、申込み受付中!
PR TIMES / 2023年11月13日 17時45分
-
道内の子どもの学力は改善傾向が‥「全国学力テスト」の結果公表 地域差縮小
HTB北海道ニュース / 2023年11月8日 6時9分
ランキング
-
1大阪西成署の女性警官がロマンス詐欺で逮捕 振込先に自身の銀行口座を使うマヌケぶり
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月1日 9時26分
-
2「全然納得できん」 被害者の父、愛知県警に憤り 岡崎署勾留死
毎日新聞 / 2023年12月1日 16時18分
-
3日大アメフト部員の初公判 薬物発覚の際「副学長がもみ消すと思い安心した」 使用人数は「10人程度」
日テレNEWS NNN / 2023年12月1日 16時7分
-
4【速報】山林女性遺体 交際相手の男(31)“死体遺棄”で逮捕 男「女性の行方は知らない」 警視庁
日テレNEWS NNN / 2023年12月1日 9時19分
-
5【速報】私人逮捕系ユーチューバー「煉獄コロアキ」容疑者を再逮捕 男性に対する不法逮捕容疑 東京・葛飾区
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月1日 14時34分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
