1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

卒入学式でカッコ良いパパに。おしゃれコーディネート

JIJICO / 2015年2月20日 15時0分

写真

卒入学式でカッコ良いパパに。おしゃれコーディネート

黒や紺のダーク系のスーツスタイルは何の変哲もないイメージ

3月4月は卒入学式シーズン。今回は「パパのためのおしゃれコーディネート」を紹介します。

卒入学式の主役は、もちろん子どもたちです。そして、その場に合った装いが必要となります。よく見られるのが黒や紺のダーク系のスーツスタイルでしょう。これは最もポピュラーで、良い意味でTPOに適した装いです。

しかし、裏を返せば、何の変哲もない普通のイメージに映ります。かと言って、主役を奪う服装(奇抜な色使いや柄ものなど)は絶対にNG。では、どうすれば良いのでしょうか?

春を感じさせる色見で「Vゾーン」を華やかに演出

スーツのVゾーンに春を感じさせる色味などを取り入れましょう。例えば、桜をイメージさせるピンク系統のネクタイ、輝く太陽をイメージさせるオレンジなど、季節感をを取り入れたコーディネートをすることで、表情や雰囲気を明るくするだけではなく、優しさや温かさなどを演出することができます。

また、ブルーのクレリックシャツ(襟と袖口に白無地の生地を用いた色物や柄物のシャツ)で若々しさをアピールできます。

ワンポイントアクセントに「ポケットチーフ」を使う

さらに、プラスαとしてチーフを使いましょう。無難なのが白のシルク系のチーフですが、ネクタイの色に合わせたり、スーツの色味の反対色(例えば青系に赤系)、柄ものなどを使いワンポイントのアクセントとして入れるだけで華やかさが変わってきます。

折り方は、TVホールド(ポケットと平行に入れた形)、パフドクラッシュ(花をイメージさせた華やかな形)、パフド(最も簡単でカジュアルな形)などがありますが、カッコ良さを演出するには断然、パフドクラッシュがオススメです。

ジャケットパンツスタイルで。パンツはライトグレーがオススメ

そして、あえてスーツではなく、ジャケットパンツスタイルのコーディネートにしましょう。スーツのパパは、子どもたちにも見慣れた光景です。ジャケットパンツスタイルは、スーツほど固さはないうえ、カジュアル過ぎず卒入学式などのイベント行事やパーティなどにも対応できる機敏性があり、おしゃれなイメージを与えることができます。

ただし、奇抜にならずに無難なベーシックスタイルから入りましょう。紺、青系のジャケットにダークグレー、ライトグレーのパンツがベスト。特に、紺のジャケットに、パンツはライトグレーが良いでしょう。全体の色味を春らしくすることで、全体的な雰囲気を明るく魅せることができます。

(尾形 靖雄/ファッションスタイリスト)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください