1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「トラガール」が業界を変える?女性が輝くトラックドライバーの道

JIJICO / 2015年4月18日 17時0分

「トラガール」が業界を変える?女性が輝くトラックドライバーの道

「トラガール」が業界を変える?女性が輝くトラックドライバーの道

女性のトラック運転手「トラガール」

トラックの運転手といえば男性というイメージを持つ人が多いと思いますが、最近は女性を見かけるようになりました。そして、この女性トラック運転手は「トラガール」と呼ばれ、業界でも人材確保に前向きです。

鉄道の世界でも女性運転手が登場しているほか、土木系の仕事に関わる女性「ドボジョ」も増えているようです。男性が多く活躍する職業に、女性が進出する理由とその将来性について解説したいと思います。

トラガールが増えた背景にあるのは運送業界の人材不足

女性運転手が増えた背景として、運送業界の人手不足があります。全日本トラック協会の調査によると、加盟企業の中で人材不足と答えた企業は過半数です。それゆえ、人手不足の解消案として女性の活用を積極的に進めているのです。

しかし、運転だけでなく荷物の積み下ろしもある体力勝負の仕事でもあり、長距離運転手は家を空ける時間も長くなるという現状もあります。そのような環境にも関わらず、女性が進出する理由は、トラック運転手という職種ならではの魅力があるためなのです。

大型車を操縦する面白さに加えライフラインとしての役割も魅力

何より大型トラックを操縦するおもしろさが挙げられます。また、安全に荷物を届けるための積み込み、決められた時間までに配達するためのスケジュール管理能力、取引先や社内の配達受付部門とのコミュニケーション力は女性が得意としている領域です。また、運転中は一人の時間を満喫することができるため、マイペースに仕事に邁進できるという働く側にとってのメリットも上げられます。

さらに、安定した収入確保のために運転手を選ぶ女性もいます。トラック運転手の平均年収は418万、女性の平均年収は339万です。サービス業や福祉業界での仕事に比べるとやや高めの年収です。運転が得意で、自分でスケジュールを立て目標を達成することを好む人には、うってつけの仕事なのです。また、近年の自然災害時に注目されたのが、空路や海路よりも先に支援物資を運んだトラックの存在でした。その姿を見て、「ライフライン」としての運転手の仕事に興味を持つ人も増えているのです。

女性の活躍で業界が大きく変わる可能性も

女性が得意とするコミュニケーション力やきめ細やかさ、計画力などの強みを発揮することで、取引先や社内との情報共有が進み、事業の活性化が期待されます。また、男性が多い環境に女性が入ることで新しい価値観が加わり、サービスや商品の開発に良い刺激を与える可能性もあります。

例えば、タクシー業界が始めた子供たちの習い事送迎サービスは、女性ドライバーが増えたことで利用者に受け入れられたサービスです。また、土木関係の仕事に関わる「ドボジョ」はメディアでも多く取り上げられ、女性を活用する事例として企業のイメージアップに貢献しています。今後は積極的な採用だけでなく、教育体制の整備や育児や介護と両立できる勤務体系の運用が必要となるでしょう。

(島谷 美奈子/キャリアカウンセラー)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください