面接での嘘はどこまで許されるのか?
JIJICO / 2016年9月13日 9時0分
面接での嘘はどこまで許されるのか?
面接では企業と学生の本音と建て前が交錯する
就職活動において、外せないものに「面接」があります。
リアルに人と人が相対してやり取りをするものですが、「嘘」も多少生まれてしまう場面でもあります。
なぜなら、企業側と学生側との本音と建て前がみごとに交錯する場でもあるからです。
では、面接において生じるであろう嘘にはどのようなものが考えられるでしょうか。
面接における嘘にはどのようなものがある?
まず1つ目はです。
「御社がなによりも第一志望です。」という言葉自体には嘘が有りません。
しかし、就活生の心の中に少しでも「本当は、ここは第一志望じゃないんだけどな。こう言えば無難だし。誰しもそう言うだろうし…。」といった気持ちがあれば嘘だ、ということになります。
そこには一つでも多く内定を貰いたいという思惑があるのですが、正直なところ、企業の面接官も御見通しです。
問題は、第一志望だと言う理由を掘り下げて訊かれた時でしょう。
そこは企業研究や業界、競合他社等の調べをそれなりにして、答える準備の必要があります。
2つ目は、です。
就職活動の進捗について、例えば「他社から内定を頂いています。(実際には頂いていなくても。)」「他に○○といった会社を受けております。(実際には、受けていないORもう数社受けている。)」「内定を頂けたら、就職活動を終えます。(まだ受ける気がある。)」
などがあります。
しかし、このような嘘を言った場合、内定を頂戴したと挙げた他社が同じ業界の時に「うちの会社と他社との違いは?」など問われる可能性はあります。
また、内定を頂いたとしても就活を続けるとの嘘をつかなくてはならないことそれ自体が、そもそもの企業選びに間違いがあるのかもしれず、見直す必要もあるのではないでしょうか。
3つ目は、です。
自分自身のことであり、一概に嘘だ、とは判断されない性格のものです。
出来れば「個別具体的な体験」から、説明できるようにしておくことが望ましいのです。
体験そのものを判断されるのではなく、それを通じて、自身のことを如何に語れるのか、を見られているからです。
実際の体験なのだから、嘘のつきようがないということなのですが、少しは盛ってもいいでしょう。
例えば「数回のボランティア経験を多めに答える」「サークルでの架空の役職を述べる」などです。
ただし、良いことばかりを聞かれるのではなく、悪いことも聞かれます。
それは何故かということを知っておけば、嘘もつきようがあるといえます。
悪いこと、失敗した時のことを訊ね、事態をどう捉え、どのような対処を行なったのかという質問に、その人となりが出ますし、将来入社した後、どう動いてくれるのか、ということまで見られるということ。
これらは嘘をつけば乗り切られる質問ではないということ、ましてや矢継ぎ早に質問攻めにされると、嘘をつく間も与えられないことでしょう。
面接の場ではありのままの自分をみせるほうが大切に
ここまで見て来ると、ただただ繕って嘘をつけばいいのだ、ということではないことが、ご理解いただけるのではないでしょうか。
そもそも人が嘘をつくときには、なにかしらのサインが出ると言われています。
汗をかいたり、手が震えたり、直ぐに答えられないので一瞬の間が出来たり…と。
姿勢やちょっとしたしぐさにも表れるものだそうです。
だからこそ、リアルに相対する面接があるといっても過言ではないでしょう。
企業の面接官はそれこそ、リアルなあなたを見たいと思っています。
white lie(ホワイトライ悪意のない嘘)や嘘も方便という言葉がありますが、就活の面接の場では、なるべく嘘は控え「ありのままの素のあなた」をみせていきませんか。
それはご縁があり入社できた暁にも、素のあなたを評価されたのだから、長続きもするというものです。
正しい評価であり、企業とのミスマッチも減ることにも繋がります。
今一度、面接での嘘を見つめ直してみませんか。
(角野 裕美/キャリアカウンセラー)
この記事に関連するニュース
-
就職活動で生成AI「チャットGPT」を活用する方法 過度に頼りすぎないことも重要 プロが指南 就活の極意
産経ニュース / 2024年11月21日 14時0分
-
【面接でのトリッキーな質問に関する意識調査】社会人170人アンケート調査
PR TIMES / 2024年11月20日 11時45分
-
【ABABA総研】内定辞退経験のある学生は7割超え。内定式を終えた学生の心境の変化や就活サービスの使い分けについて調査
PR TIMES / 2024年11月19日 14時15分
-
本選考までに働く目的を探しアピールしよう 就活生は採用面接で話せるよう今から対策を プロが指南 就活の極意
産経ニュース / 2024年11月14日 14時0分
-
内定判定が分かる『REALME』全国一斉就活模試開催決定!森香澄さんもAI面談を体験
PR TIMES / 2024年11月7日 16時45分
ランキング
-
1「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月26日 8時10分
-
2【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
3「オレンジの吉野家」より「黒い吉野家」のほうが従業員の歩数が30%少ない…儲かる店舗の意外な秘密
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 7時15分
-
4激混み国道23号と1号を“直結” 桑名の川沿いを行く新道開通 たった720mでも「かなり便利じゃないかコレ…!?」
乗りものニュース / 2024年11月25日 7時42分
-
52025年の日本経済を左右する「103万円の壁」対策 恒久減税の実現こそ日本経済再生の第一歩だ
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください